今日の末っ子くんの弁当。
冷凍ポテトフライで作ったポテサラが今日の手抜きポイント
昨日は久々にシマシマのり弁
今回は2色のふりかけご飯と白ご飯で3色しましまにしてみました。
いったん弁当箱にご飯を詰めてから
取り出して作ると必要なご飯の量がわかりやすいです。
ふりかけご飯→焼き海苔→白ご飯→焼き海苔→ふりかけご飯→焼き海苔と重ねて
全部詰めたら全体を軽~く押して、冷めたらご飯をそっと取り出し
よく切れるギザギザの刃のナイフなどで弁当箱の深さの幅にカット。
全部カットしたらシマシマになるように弁当箱に詰め直します。
↓これは、高菜漬けが余ったときのです。
+++++++++++++++++++++++++++++
ここ数日、ノーベル賞をとった3人の教授の話題で持ちきりですね。
天野教授が昨夜報道ステーションに生出演だったので観ていたんですが、
研究ばかりで家族に迷惑かけてきた。家のことを何もやってないので夫として父親としてはだめです。
みたい内容のことを仰ってて
その後の奥様のコメントの中のある一言にジ~ンときました。
うろ覚えですがこういう感じ↓
「あなたはこれからもずっと大好きな研究を続けて頑張ってくださいね」
昨日はあさイチの特集を観てちょっとモヤってたんで
この奥様の言葉でなんだかモヤってのが消えました。
番組の内容は、
共働き夫婦の夫は家事を手伝うべきとか家事のシェアとか。
う~~ん、そりゃぁ手伝ってもらえるなら助かるんだろうけども、
そういうのは各々家庭の自由で、
夫婦が話し合って努力して作りあげてくことではないのかなぁ、、と思っちゃうんですが。
ウチの旦那も家事はやらないんだけど、
最初から全然旦那のことをアテにしてないので(笑)
手伝ってくれなくても腹も立たないしやってくれと要求もしません。
古い考えと言われそうだけど、私は
男は仕事を一生懸命きっちりやってくれたらそれでイイ派です。
してもらって当然と思ってるから腹が立つ。
してくれないのが当然、と思ってると腹も立たんです。
それどころか、たまーに手伝ってもらうとすっごい喜べるのでかなり得です
常連のお客様との会話で
色んな愚痴や不満を聞いてあげることが多いんですが、
「掃除も茶碗洗いもしてあげてるのに、嫁に有り難うとか言ってもらったことない。態度が冷たい。」
というのを何度も聞いたことがあります。
この、「手伝ってあげてる」発言にはムカっとくる気持ちもモチロンわかります。
けども、妻は妻で
「はっ?あげてる?何それ?夫(父親)なんだからやるのが当然でしょう?」
という態度や言葉が出てること多いんじゃないかと思います。
手伝っても怒られるんじゃ、夫も悲しくてやる気でないですよね
ありがとう は魔法の言葉。
ありがとうと言われて気分悪い人は居ないですよね。
夫婦だからいつの間にかありがとうと言わなくなってたりしないですか?
茶碗を洗ってくれたらありがとう。ゴミ出ししてくれたらありがとう。
何かしてもらったら、とにかくありがとうと言う。
言われたらなんだか気持ちがよくて「よし、また手伝おう。」という気持ちになりますね。
ウチの人はちょっと日本人らしくなくてよく褒めてくれます。(貶されることも多いけど)
子供にもちゃんとありがとう言うのでいつも感心します。
刺身のサクを切っただけなのに
「この刺身お前が切ったの?ウマいわ~。」とか言うんですよね、
照れくさいから「ただ切っただけやし」って言うと
「それでもイイやん、ありがとうな。」と、そんな感じです。
そんなん言われたら、また美味しいって言ってもらいたくて頑張ろうって気になりますよね。
子供も旦那に似たのか褒め上手で、
「この漬け丼、お店で出せるよね。美味しいよね~。明日もこれにして。」とか
嬉しいこと言ってくれます。
たとえそれがお世辞でも良いんですよね、嬉しくなるお世辞って大事だと思います。
夫婦、家庭の形態はみんなそれぞれ。
夫が家事を手伝う、手伝わないかは
各家庭それぞれでいいんじゃないですかね。
夫は家事を手伝うべきだ、手伝うのが当然とばかりに
メディアで押しつけがましくやるのはあんまり好きじゃない
感謝の心理学~「ありがとう」は癒しの言葉~