ワキコガネイロウロコインコのウルちゃんです。
目が大きくてうるうるしてるのでこの名前にしました~。
あのさぁ、、、
仕事終わって家に戻って、突然こんな子が居たらビックリですよね・・・
思わずこう叫んだわ、
はっ何これ
娘が鳥専門ショップに行くことは聞いてたけど、
まさか買ってくるとは
珍しい感じの鳥なので
「これ、いくらしたん?」と聞くと
鳥が3万5千円で、この大きい鳥かごが8千円
計4万3千円也ですと
はいー?就職してちょっとお給料がもらえるようになったからって
もうこんな無駄使い?
旦那に「ちょっと~、何か言ってやってよ」
と言うと
「まぁ、お前の娘だからなぁ・・」とポツリ。
えーと、それってどういう意味っすか?
10年可愛がってたセキセイインコのぴーちゃんが逝ってしまって
もう悲しい思いするのは嫌だから飼いたくないと思っていたのに・・
それに、ぴーちゃんが可愛かったのは雛から育てたからだよ
こんな怖そうな鳥なんて私は絶対馴染まんわ~
と言ったけど・・
全然そんなことなくて、この子めっちゃ人懐っこくて憎めない
手をさしだすと、ゴロニャン~と猫みたいにすり寄ってくるし
頭や背中をなでてやるとウットリしてお目目つぶって極楽~って顔して可愛い。
でも・・・
子供達が、絶対ちゃんとお世話するからと張り切るのはいつも最初だけ・・
またまた私の仕事が増えそうな嫌な予感
わっ 新しい家族ね
うるちゃん
可愛いわ~
私も鳥欲しい・・ってあの時以来
思ったのだけど
思いのほか泣き声を発するので
集合住宅じゃ 無理かもって
わー
かわいいよ~
どんどん 画像載せてね(*^^)v
夏バテしないようにね
(*^_^*)
二階は暑すぎるから
昨日は一階の廊下に置いてたんだけど
ギャーギャー大きな声で鳴いてお客さんに丸聞こえでした^^;
泣くたびにお客さんに「すみません~」と謝る不測の事態に~(´Д` )
確かにマンションだと気をつかうかもしれないね。
夏バテは私は多分大丈夫だけど
これまでのんべんだらりと学生生活を送ってきた子供達がかなりヤバイです。
昨日は朝食にGS作ってあげたよ~
さえさんも、いろいろしんどいだろうけど頑張れ~