弊社取引先AAの中で、クレーム率1番。毎度、あまりにくだらない内容に毎度、苦笑です。
先週売却(リユースコーナー)のBMW。318i
成約金額よりもクレーム金額の方が高い???落札業者の質にも疑問?ですが、真面目にクレーム申し入れをしてくる会場担当者にも???
今回のクレームはATの不良。申告義務は出品店に全てあるとの事。
手数料取って検査するなら会場側にも過失があるのでは・・・
こちらもクレーム言いたいです





成約金額よりもクレーム金額の方が高い???落札業者の質にも疑問?ですが、真面目にクレーム申し入れをしてくる会場担当者にも???
今回のクレームはATの不良。申告義務は出品店に全てあるとの事。
手数料取って検査するなら会場側にも過失があるのでは・・・




知らぬ間に・・・フロントバンパー右前がぶつかっておりました。誰????が~???
平成7年式に付き、新品を買うのはもったいない・・・

そこで・・・ヤフーオークションを探したら、1,000-にて中古品発見
早速入札です。
こういう時は、かなり役に立つ


平成7年式に付き、新品を買うのはもったいない・・・


そこで・・・ヤフーオークションを探したら、1,000-にて中古品発見



こういう時は、かなり役に立つ



いつのまにか、対策で付く様になってしまったミニミラー。どうにか外してと言う要望が多いです
商談の中には、新車だと付いてしまうので、中古にしようかな~なんて意見も出るくらい・・・
安全対策上、仕方ありません・・・。正直、あまり役に立ちそうにありませんが・・・
ご容赦下さい

商談の中には、新車だと付いてしまうので、中古にしようかな~なんて意見も出るくらい・・・

安全対策上、仕方ありません・・・。正直、あまり役に立ちそうにありませんが・・・


被害者側のケース、そして加害者側共に、ここ最近路外進入による事故が多く、
割合でもめるケースが多数出ております。基本割合はA車:20%・B車:80%
それぞれ立場の違いによる割合の修正・交渉テクニックはマル秘です
割合でもめるケースが多数出ております。基本割合はA車:20%・B車:80%
それぞれ立場の違いによる割合の修正・交渉テクニックはマル秘です
