組みひも講師のブログ

着付け学院の組みひも講師達のブログです
作品の紹介だけでなく、講師の私生活も
ご紹介していま~す♪

ゆるぎぐみ

2011年06月25日 | くみひも作品
あつい。あつい。あついっす

今年は関西でも「節電」を呼びかけられています

いろいろ議論をかもし出しているようですが

必要以上の電力を使わないようにしよう!!というのは節電だけじゃなくて

地球にとってもよいことです

私は、基本寒がりのため冬に電力を多くつかっちゃうので

夏はできるだけクーラーは使わないように・・・と思っているのですが

今日はあまりに暑くて、とうとう朝からお出かけ準備をするのにクーラーをつけちゃいました

これをきっかけに・・・とならないようにきをつけなきゃっ

************************************

組紐友達さんが冠組を組んでるよ!とお聞きしたので

私もチャレンジしよう!!と思い

この間ご紹介した”ぼかしの糸”を使って冠組を組み始めました

久しぶりすぎて、全然感覚が戻らず目が揃わない(涙)

習ったときの綾書や多田先生の本を見たりしたのですが

もちろん、コツまでは書いていないので

思い出すしかないのですよね





ようかく、「こんな感じだわ」と思い出したところです

そうそう、同じ冠組でも、やっぱり流派によって組み方が微妙に違うみたい

多田先生の本の手法にもチャレンジしてみたのですが

やっぱり、最初に習った自分の流派の方が手になじんでいるのか

進みもはやく、目も比較的揃うように思います

頑張って組み上げよう!!

(ほわすの@日本)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陽花)
2011-06-26 08:31:10
ゆるぎ組は目が揃いにくいし、糸の
乱れが目立つので難しいですね。
流派によって組目も違うような感じ
ですね。
返信する
Unknown (あや)
2011-06-26 10:28:32
冠組ってどうしてあんなに難しいのでしょうか?
糸運びに流派による違いがあるのですね。
う~ん、資料集めて組み比べてみよう。

返信する
Unknown (ミカ)
2011-06-26 22:20:35
私も帯締めとしては一番締めやすく好きな冠組ですが組むのは苦手です。
私の流派の冠組の組み方も見てください。
こう言うのって楽しいですね。
返信する
Unknown (ほわすの)
2011-06-27 21:38:29
>陽花様
そうなんです
ぼかしの糸のメインが白色だから
余計組目のばらつきが目立っちゃって゜゜(´O`)°゜

今年の課題に追加しなきゃいけないかな?
返信する
Unknown (ほわすの)
2011-06-27 21:40:40
>あや様
つられて組始めましたが後悔の嵐!!
難しいわぁ~

いろんな流派の組み方
調べたら教えてくださいね(〃^ー^〃)
返信する
Unknown (ほわすの)
2011-06-27 21:44:59
>ミカ様
見た目と使い心地と実際の組作業力が
時々バランス崩れになっちゃって
簡単そうに見えるのに…
そんなギャップも組紐の楽しみの一つですよね

冠組は見た目も細かいので
【難しい】という印象ありますが
見た目以上に難しい…( ノД`)…

ぜひ、ミカ様の作品も拝見させてくださいませ
返信する

コメントを投稿