組紐でひとつの難関が、「糸裁き」
組み目の影響を与えるのもあり、糸を丁寧に扱うのは当然なのですが
それよりもなによりも、”もつれさせない”というのが大切
土曜日のお稽古で、私やってしまいました(涙)
綾竹台の横糸を快適に錘に巻いている途中に・・・
何とか解こうとがんばってみたのですが、見かねた先生が
「新しいのと交換しよう」と言って下さり、結局は交換
その後、生徒さんの糸も何度かもつれさせてしまい
挙句の果てにせっかく留めていた組み始めをガシャーンと2度も
2度も、落としてしまい・・・
生徒さんに大変ご迷惑をおかけしてしまいました
もちろん、"もつれる"なんてことはそんな頻繁にあってはいけません
こういう出来事があると、改めて「糸を丁寧に扱おう!」と思います
何を作るのも素材から、大切にするって必要ですね
(ほわすの@日本)
組み目の影響を与えるのもあり、糸を丁寧に扱うのは当然なのですが
それよりもなによりも、”もつれさせない”というのが大切
土曜日のお稽古で、私やってしまいました(涙)
綾竹台の横糸を快適に錘に巻いている途中に・・・
何とか解こうとがんばってみたのですが、見かねた先生が
「新しいのと交換しよう」と言って下さり、結局は交換
その後、生徒さんの糸も何度かもつれさせてしまい
挙句の果てにせっかく留めていた組み始めをガシャーンと2度も
2度も、落としてしまい・・・
生徒さんに大変ご迷惑をおかけしてしまいました
もちろん、"もつれる"なんてことはそんな頻繁にあってはいけません
こういう出来事があると、改めて「糸を丁寧に扱おう!」と思います
何を作るのも素材から、大切にするって必要ですね
(ほわすの@日本)