組みひも講師のブログ

着付け学院の組みひも講師達のブログです
作品の紹介だけでなく、講師の私生活も
ご紹介していま~す♪

飾りの作成

2011年09月10日 | くみひも作品
気がつくと9月も後半

今月は三連休が二回もありましたが、みなさんはどのように過ごされましたか?

今年2月から福山雅治さんを追いかけて

北は横浜から南は沖縄までいっぱい旅をしたにもかかわらず

まだ「遊びたい!」モードの私は最初のお休みに温泉旅行に行ってきました

久しぶりにライブが絡んでいない旅行で、とっても新鮮な気分♪

ゆったりと過ごせました♪

***************************************
8月のことになるのですが、お友達に”飾り結び”を教えてもらったのをきっかけに

自分でも持っていた”飾り結び”の本を久しぶりに引っ張り出してきて

いろいろ作品をつくってみました





お部屋やドアチャームにするにはちょっと小さく

携帯ストラップにするにはちょっと大きく・・・

微妙な大きさなので、どこに使えるものに仕上げようかといまだに思案中

なにかいいアイデアがあれば、教えてくださいね

(ほわすの@日本)

洋服用ベルト

2011年08月20日 | くみひも作品
女の子の「デザートは別腹」ってほんとうにすごいですよね!

ランチでたっぷり食べて

「もう食べられな~い」なんて言っておきながら

その1時間後には

「どのケーキにしようかな?」なんて目を輝かせながら選んでるんですもの

そりゃ、ダイエットの効果はでないか・・・

って、こうやってブログに書いておいたら

自分に戒めになるかな???って思ったりしています

はぁ、明日からまたダイエットしなきゃっ♪

****************************************
この間、お友達から夏レースの作品を頂きました

手組なので、簡単にできるよ!!と組み方も教えてもらったのですが

久しぶりの夏レースは一目一目のバランスをそろえるのが難しいですね♪

でも、組みあがるスピードが速いので

それもまた楽しみの一つです

夏は暑くてなかなか着物に袖を通すチャンスがなく(これじゃいけないのですが・・・)

せっかくの作品が使われずにお蔵入りしてしまうので

ちょこっと金具を使って、洋服用のベルトにしあげてみました



とりあえず自分用に・・・と思って、深く考えずに

金具も手持ちのものを使ったので、お洒落性は低いのですが

白いブラウスの上からつけると、アクセントになっていい感じ♪



と私は思っています

残りの夏の間に、あと何回か使ってみたいな~と思っています

このベルトをつけている私に出会った方はチェックしてみてくださいね

(ほわすの@日本)

できたっ♪

2011年07月10日 | くみひも作品
梅雨が明けたそうですね

今年は比較的、「雨降ったなぁ」「梅雨だったな~」と感じる期間だったと思います

これからは夏本番でさらに暑くなるのですね??

ちょっと怖いような気がするのですが

しっかりとスタミナある食事を取って

乗り切らないといけないですね!!

************************************

ゆるぎぐみ~ 出来上がりました!!

ラストスパートは頑張る私・・・笑

出来上がりをみるとやっぱり目が不ぞろいなのが気になるのですが

まずは頑張った私を褒めてあげなきゃっ

今回は1組のボカシの糸を使って、3種類の組紐を組みました



丸紐2本と角紐1本

組み目はこんな感じです







その前から組みあがった2つの紐たちもまだ作品に仕上がっていないので



ここからがイメージを膨らませる作業の始まりです

8月の組紐ワークショップで作品を持っていけたら・・・と思っています

(ほわすの@日本)

ゆるぎぐみ

2011年06月25日 | くみひも作品
あつい。あつい。あついっす

今年は関西でも「節電」を呼びかけられています

いろいろ議論をかもし出しているようですが

必要以上の電力を使わないようにしよう!!というのは節電だけじゃなくて

地球にとってもよいことです

私は、基本寒がりのため冬に電力を多くつかっちゃうので

夏はできるだけクーラーは使わないように・・・と思っているのですが

今日はあまりに暑くて、とうとう朝からお出かけ準備をするのにクーラーをつけちゃいました

これをきっかけに・・・とならないようにきをつけなきゃっ

************************************

組紐友達さんが冠組を組んでるよ!とお聞きしたので

私もチャレンジしよう!!と思い

この間ご紹介した”ぼかしの糸”を使って冠組を組み始めました

久しぶりすぎて、全然感覚が戻らず目が揃わない(涙)

習ったときの綾書や多田先生の本を見たりしたのですが

もちろん、コツまでは書いていないので

思い出すしかないのですよね





ようかく、「こんな感じだわ」と思い出したところです

そうそう、同じ冠組でも、やっぱり流派によって組み方が微妙に違うみたい

多田先生の本の手法にもチャレンジしてみたのですが

やっぱり、最初に習った自分の流派の方が手になじんでいるのか

進みもはやく、目も比較的揃うように思います

頑張って組み上げよう!!

(ほわすの@日本)

親子ストラップ♪

2011年05月21日 | くみひも作品
まだ5月だというのに、夏の日差しですね

今がこんなに暑かったら、今年の夏はどうなることやら・・・と心配です

スマートフォンに「歩数計」というアプリがあったので

毎日の歩数をチェックしているのですが

1日1万歩だ!!なんて、全然遠い目標でした(涙)

寒い季節が終わったので、週末のウォーキングを再開したのですが

そのときにしか1万歩はクリアできていません

日ごろ目標クリアできる方法を探さなきゃっ!!

**************************************

この間組み上げた組紐で眼鏡ストラップ以外の作品も作ってみました

「ネックストラップ」と「カメラストラップ」

携帯をネックストラップにつけるのはイヤなのですが

(重さで首が凝るような気がします)

サングラスをかけるためのネックストラップはこれからの季節

私にとっては必需品です



上のネックストラップはそれを意識したものです

作ったものすべてが自分で使うものじゃないので

一応、携帯用のネックストラップも作ってみました(下の作品)

そして、同じ柄の小さいのが「カメラストラップ」

最近ふと気づいたのですが、私のデジカメ

購入当時に商品についていた、色気も味気もないストラップが付いています

なんで、ここにお洒落なストラップつけていないんだろう??

いろいろ、携帯ストラップや眼鏡ストラップを作っていたのに

盲点でした

というわけで、ネックストラップと同じ柄で小さいタイプも作ってみました

並べて写真をとると、「親子」のようでじゃないですか?

(ほわすの@日本)

しなやかに~

2011年05月03日 | くみひも作品
休暇のハザマにある出勤日

全然仕事モードにはいらず・・・

「仕事したんかな??」と思いながらも一日が過ぎていきました

こんなんでいいのかしら??(笑)

ゴールデンウィークも早くも後半?

明日からは福岡に向かいます

もちろん、福山さんのラ・イ・ブ♪

ちょうど博多どんたく祭も開催されているそうなので

人はいっぱいなんだろうなぁ~

新幹線の予約、取れなくてちょっとビックリしたんです

友達から

「いっぱいだから急がないと!」と言われていたのに

ついつい後回しにしていたら、普通席は希望する時間帯が満員

え??? と思いながら、ワリビキチケットを持っていたので

「じゃ、グリーン席で!!」なんてオトコマエにゆっちゃった

初のグリーン席!!

一人移動なので、絶対スヤスヤと睡眠になっちゃうんだろうけど

頑張って満喫しなきゃ!!

************************************

楽しいお休みに入る前に、この前ワークショップで教えてもらったことを

忘れないうちにおさらいしておかないと・・・と

高台に糸をかけました

高台はまだ4本しか組み上げていないので

教えてもらった”こつ”がうまくできるかドキドキだったのですが

なんとなく、ちょっとうまく出来た感触

調子に乗って、組みあがりました



色の配置が異なるのですが、以前組んだのと比べるとこんな感じ



上が前回
下が今回

どうでしょう?? ちょっとは上手になっています??

(ほわすの@日本)

新しい組み方にチャレンジ

2011年03月06日 | くみひも作品
暖かくなったり、寒くなったり

最近の天気はとっても移り気ですね

油断していたら、先日東海地方に出張した際に

雪に降られてしまい、どうにもならず、日帰りの予定が1泊する羽目になってしまいました(涙)

***************************************
ちらっとこのブログでもお話をしましたが

縁あって4月に開催される「組紐・組物シンポジウム」でお話させていただくことになりました

大慌てで準備をしている中

今まで学んだことや調べたことだけを発表するだけでは

ほとんどの方にとっては「知ってる」ことなんじゃないか?? と思い

せっかくなので、新しく考えた組み方・作品を紹介できたらなぁ~と

急いで台に糸をかけ、試行錯誤しています



これなら、ご紹介できるかな?というのが一つ出来ました

もしかしたら、すでに存在する組み方かもしれないけど

シンポジウムで皆さんの感想をお聞きできたらなぁ~と思います

作品のご紹介は、シンポジウムが終わるまでお預け!!
(ちらっと上の写真で見えかけちゃってますが・・・)

(ほわすの@日本)




組紐ワークショップ クテ打ち

2011年02月05日 | くみひも作品
2011年第一クールのドラマはやたらと警察ものが多いですね

わたしが見ているだけでも
● 相棒
● ホンボシ
● CONTROL
● デカワンコ
● 悪党
● LADY
と6番組もあります

視聴率取れるからって、もうちょっと他のジャンルも入れてもらえたほうが

見ているほうは嬉しいと思うんだけどな??

みなさんは、どのドラマを見られていますか?

***************************************

今日、2月5日 京都工芸繊維大学で開催された「組紐ワークショップ」に参加してきました

今月は特別テーマ

木下雅子先生による「クテ打ちの組紐」

昨年10月に開催された第1回目には仕事のため参加できずに残念に思っていただけに

今回参加できることをとても楽しみにしていました

クテ打ちとは
 2本の組糸の端をつむいで作ったループを指あるいは手に掛け
 処方に従って1本ずつ左右の手の間でやりとりして紐を組む組紐技法
(木下雅子先生著 クテ打組紐技法入門編 2より)

つまり、丸台とか台を使わず、手を用いて組紐を組む方法です

ということは、「気軽に組める」と勝手に解釈していたわたし

いやいや、なんのなんの

確かに特に道具とかそろえる必要はないので

気軽にチャレンジすることは出来るのですが、わたしの考えが甘かった

難しかった・・・

前回分と含めて8種類の組み方を習いましたが

本日の課題5種類はほとんど、完成させられずでした



ちなみに、木下先生のはこちら


クテ打ちは組紐検定3級の内容に含まれているので

しっかりおうちで復習しなきゃです

(ほわすの@日本)

帯留め用帯締め

2011年01月16日 | くみひも作品
寒すぎてエアコンの暖房が効きません

一人なのに、エアコンと床暖房をつけて、贅沢な感じですが

風邪ひくわけにはいかないですものね!!

***************************************
先日紹介した「帯留め」に合わせようと思って

帯締めを組んでみました



綾竹台でのチャレンジ

高台にいまレッスン中の作品がかかったまんまだというのに

違う組台で違う作品作りに目移りしてしまう、浮気性なわたしです(笑)

薄い紫色の糸で、組み方は「藤綾組」


じつは、カリキュラムとしてお教室で習ったときに

真ん中部分が綺麗にできなくて、苦手!! イヤだ!!と思って

組まずにそのまま放置されていたのを今回解いて

三分紐用に糸の配分を変えて組んでみたんです

どうだろう??

以前よりはまだ納得できる状態にはなったのですが、でもまだまだです

帯留めと合わせて見ました



どうでしょう?

色合いあっていますか?

(ほわすの@日本)

2011年 第一号作品

2011年01月05日 | くみひも作品
今日は寒さ控えめ!!と行ってたのに

会社でも、帰り道でもゾクゾクッと背中に寒さが・・・

「あっ、これはもしかして風邪なのかも」とヒヤヒヤしましたが

どうやら本当に寒かっただけのようで

おうちに帰って、お部屋を暖めたらほっこりいい気分になりました

皆さん、お風邪など引かれていませんか?

ノロウイルスなども流行っているみたいですから、気をつけてくださいませ

***************************************

さてさて、今年第1号の作品が出来上がりました

ジャジャーン!! ♪ ♪



なにこれ?? って??

こうしたらわかりますか?



そうです! 眼鏡ストラップ

今まではちょっと細めにくみ上げていたのですが

ワークショップで多田先生が付けられていたちょっとボリュームのある感じも

”こりゃいいやん!!”とこっそりチェック!!

早速作ってみたのです

組み方は「源氏柄目」です



飛ばし飛ばしで組んでいくことでひし形の模様が浮き上がります

ちょっとこのボリューム 気に入りましたので、作品第2号も眼鏡ストラップかな?

(ほわすの@日本)