組みひも講師のブログ

着付け学院の組みひも講師達のブログです
作品の紹介だけでなく、講師の私生活も
ご紹介していま~す♪

染の体験 体験記01

2010年05月17日 | 徒然
夕焼け空がとっても綺麗なです

ちょうど会社からの帰り、暗くなりかけなんです

夜の真っ黒になるまでのグラデーションの色合いがとっても好きで

もしかしたら、歩きながら一人でにやけている怪しい人になっているかも・・・

見かけたら「大丈夫??」と声をかけてくださいね!!

****************************************

さてさて、日曜日

染の体験に行ってきました

学院とは10年来のお付き合いのある”塩谷染工”さん

宮参りのお祝い着やお振袖の京友禅染をされている工房さんです

工場見学は一般の方でも受け付けているけど

体験は私たち学院にだけだってお聞きして、とっても嬉しく思いました

京友禅の作り方のビデオをみせてもらい

実際に職人さんのお仕事も見せてもらいました

簡単に作業されているように見えて、実は難しい・・・

職人!!ってステキですね



これ、職人さんが実際に使われている”駒ベラ”というお道具

型染めをするときに使います

私たちもちゃっかりそのお道具をお借りしちゃいました



板にピーンと張られた白生地の上に選んだ型紙をおいて準備します





そこに”染料”と”糊”を混ぜた色をのせて、駒ベラをつかって広げていきます


ほらほら、こんな感じ

それをずずーっと繰り返すと



こんな感じで模様の色づけが完成します

これが乾いたら、地の色をのせていきます

ヘラは上手に使う自信があったんだけど・・・全然まだまだでした

色をつけ終わった生地はこの後、”蒸し”作業を施して

水洗いをして仕上げてもらいます

帯!!として仕上がってくるまではちょっと時間がかかりますが

出来上がりが楽しみです

帯の染めだけじゃなく他も体験したのですが、それはまた次の機会に!!

(ほわすの@日本)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿