9月26日(土)
ちょこっとドライブで酒田へ。
散歩圏内やレンタル自転車でぐるっとひと回りできるくらい、コンパクトに観光が楽しめそうな街です。
まずは、今日のお目当て「山居倉庫」へ。
JAが管理するお米を貯蔵する倉庫でした。
途中、「小鵜飼船」という船が。
そっかあ、ここにあるお米を運ぶときはこの船が物流を担っていたのか。
倉庫周辺を散歩すると、裏手が欅並木に。
これがまた素晴らしい通りで。
倉庫の中に入ってみると、お土産や伝統産業などの展示が。
酒田にも山車のお祭りがあるとのこと。
京都の祇園祭に範をとった。とある。
そっかあ。京都から北前船に乗って物資だけでなく、文化やお祭りも伝わったんだろうな。
そういえば、ここ秋田市の土崎のお祭りの山車に似てるような。。。
きっと、土崎のお祭りも北前船が京文化を運んできて、今に至っているのだろう。
うん。きっと、そうだ。
「おしん」にも会えました。。。が、向きが・・・すみません。
山居倉庫に別れを告げ、そのまま市内を散歩しながら昼食。
やっぱり「酒田ラーメン」。ということで、検索して一番にヒットしたこちらへ。
「三日月軒中町店」。
私大盛り、家内普通。
魚介ダシの醤油ラーメン。さすが大盛り、食べ応え十分でした。
酒田といえば、秋田県人にもなじみがありすぎる「オランダせんべい」。
工場見学ができるとのことで、「酒田米菓」へGo。
着いたところが酒田米菓本社。「オランダせんべいFACTORY」。
工場内では、工程順に見学することができました。
あいにく土曜日ということもあり、稼働していない工程もありましたが、
親切な案内板があるので、それだけで十分楽しむことができます。
せんべいづくりのことだけでなく、お米のことやおせんべいのこと、古い機械など、見応え十分。
最後に、子供のころから当たり前に呼んでいたので、何とも思っていなかったけど「オランダせんべい」って?
ヨーロッパのオランダと何か関係がある?
そのネーミングの答えがありました!
「私たちのせんべい」→「おらだのせんべい」→「オランダせんべい」!!
そっかあ。おらだのせんべいかあ。感心。
酒田までは秋田市から100キロ弱。
途中無料高速道もあるので、全然ストレスなく往復できました。
まして、市内のあちこちに観光スポットがあるので、散歩にはもってこいのとっても良い街でした。
ちょこっとドライブで酒田へ。
散歩圏内やレンタル自転車でぐるっとひと回りできるくらい、コンパクトに観光が楽しめそうな街です。
まずは、今日のお目当て「山居倉庫」へ。
JAが管理するお米を貯蔵する倉庫でした。
途中、「小鵜飼船」という船が。
そっかあ、ここにあるお米を運ぶときはこの船が物流を担っていたのか。
倉庫周辺を散歩すると、裏手が欅並木に。
これがまた素晴らしい通りで。
倉庫の中に入ってみると、お土産や伝統産業などの展示が。
酒田にも山車のお祭りがあるとのこと。
京都の祇園祭に範をとった。とある。
そっかあ。京都から北前船に乗って物資だけでなく、文化やお祭りも伝わったんだろうな。
そういえば、ここ秋田市の土崎のお祭りの山車に似てるような。。。
きっと、土崎のお祭りも北前船が京文化を運んできて、今に至っているのだろう。
うん。きっと、そうだ。
「おしん」にも会えました。。。が、向きが・・・すみません。
山居倉庫に別れを告げ、そのまま市内を散歩しながら昼食。
やっぱり「酒田ラーメン」。ということで、検索して一番にヒットしたこちらへ。
「三日月軒中町店」。
私大盛り、家内普通。
魚介ダシの醤油ラーメン。さすが大盛り、食べ応え十分でした。
酒田といえば、秋田県人にもなじみがありすぎる「オランダせんべい」。
工場見学ができるとのことで、「酒田米菓」へGo。
着いたところが酒田米菓本社。「オランダせんべいFACTORY」。
工場内では、工程順に見学することができました。
あいにく土曜日ということもあり、稼働していない工程もありましたが、
親切な案内板があるので、それだけで十分楽しむことができます。
せんべいづくりのことだけでなく、お米のことやおせんべいのこと、古い機械など、見応え十分。
最後に、子供のころから当たり前に呼んでいたので、何とも思っていなかったけど「オランダせんべい」って?
ヨーロッパのオランダと何か関係がある?
そのネーミングの答えがありました!
「私たちのせんべい」→「おらだのせんべい」→「オランダせんべい」!!
そっかあ。おらだのせんべいかあ。感心。
酒田までは秋田市から100キロ弱。
途中無料高速道もあるので、全然ストレスなく往復できました。
まして、市内のあちこちに観光スポットがあるので、散歩にはもってこいのとっても良い街でした。