6月24日(日)、昨日の雨もあがり、暑い一日!。
久しぶりに専属スターと、公渕公園へ!。
園内は大勢の家族ずれで賑わっていました。
今日はまず、公渕池の北側、湿性草地の”水蓮”を見に行きました。
”水蓮”は、まだ少し早いのでしょうか?、あまり沢山咲いていませんでした。
こんな”木の根っこ”があるんですね~!。
見事な”白水蓮”、ひとつだけ顔を見せてくれました。
そばにある”栗の木”、栗の赤ちゃんが顔を見せてくれました。
日ごとに大きくなり、やがて秋には、また立派な実になることでしょう!。
その日が、今から楽しみです。
公渕公園のすぐ上空は、高松空港(すぐそば)へ向かう飛行機がきますよ!
公渕池を、ひとまわりして(車)、芝生広場横の”桜並木”へ戻って来ました。
専属スターは、どうもさっきの”飛行機”を見ているようです。
芝生広場のあたりにも、”アジサイ”を沢山見ることができます。
日陰もあって、これからは最高です。
”クチナシ”は、もう色あせています。
思わず、”渡哲也さん”を思い出します。 昔よく、スナックで歌ってましたよ!
芝生広場の上には、”タイサンボク”もあります。
丁度今、大きな真っ白な花が咲いています。
ほんとに、でかいですね~! 真ん中には、ローソクが立っているようです。
芝生広場では、大勢の家族ずれが、楽しそうに遊んでいました。
主役は、やはり子供ですね!。
桜並木のそばには、”ホタルブクロ”が満開になっていました。
花の長さは、3~4センチでしょうか?!。
近くには、”ねむの木”もあって、ふわふわ~とした、ピンクの花が咲いています。
いまでも、あるのかな~?、「宮城まりこ」さんの”ねむの木学園?”でしたっけ!
「ガード下の靴磨き」の歌、今でも覚えていますよ! (かなり古いね~)
少しページが余りましたので、我が家の狭庭の”実”をご案内します。
まずは”きゅうり”!。 植えるのが遅かったので、まだ”赤ちゃん”です。
南側のプランタに、”ナス2本、ミニトマト2本”植えています。
”なす”は、もう13本収穫しました。 自分で作ったものは、美味しいですね!
”ミニトマト”も、朝夕、家内と2個ずつ食べています。
皮は少し固いですけど、実は甘くて美味しいですよ!。
最後は、”やまもも”です。 毎年、大きな美味しい実を着けてくれます。
今はもう、ほとんど収穫してしまい、わずかに残っているものです。
直径2センチぐらいでしょうか?、 黒みがかった実は、甘酸っぱくて、
焼酎の”あて”には、最高です。 でも、少し癖があるので、5個も食べれば・・・!。
家内は、”ジャム”にしたり、”やまもも酒”にしたりしています。
この2週間ほど、朝夕、道路や、庭に落ちた”実”の掃除で、大変でしたよ。
土が着くので、すべて廃棄処分です。
収穫よりは、そちらの方がはるかに多かったです。
狭い庭には、家内担当の”花”もいろいろと・・・!。
これからは、”朝顔”でしょうか!。
我が家の庭は、余分でしたがあしからず!
来週は、また、梅雨状態へ!、気温も上がる中、体調管理に気配りを!
ではまた見て下さいね!
水面上に咲く
日中開いて(目覚める)、夜閉じる(眠る)
+蓮・・・・・葉に切り込みなし
水面より高い所に咲く
ハスの花; 極楽浄土の花 以上、ネットで!
水連とハスの花の違いはよくわからないのですが、ハスの花良いことが起きるサインだそうです。今度は是非ハスの花を見つけてください。鯉が跳ねるのも、良いことが起きるかサインだそうです。そういえば栗林公園に鯉が居ましたねえ!鯉のそばのお店でおうどん食べたのを思い出しました。幸せのサインがたくさん見つかりますように、、、