4月5日(金)晴れ、風が結構強い一日でした。 

愛媛松山から、友達夫婦が来て、一緒に「満濃公園」へ!
二人の美女に挟まれて、満足そうな?・・・友達です。

広大な「満濃公園」は、子供たちが自由に遊べる”広い芝の丘”をはじめ、
色とりどりの花々が楽しめる”季節の花の楽園”、
”自然観察”や、”体験学習”などができる所、
そして、広大な園内を」自転車で周遊することも!

「満濃公園」のマスコット”ドラ夢くん”です。
友達も早速1枚パチリ・・・! 



花が大好きな奥さん!、早速、”花園”を散策へ!

広大な”芝の丘”は、子供たちの人気スポットです。
奥に見える山々は、讃岐山地で、山の向こうは”高知”になります。

人気スポット、”昇竜の滝”です。
やはり、我が家の”専属スター”の登場です。 

友達夫婦は、まずは、広い園内を自転車で周遊することに! 

それを見送る専属スター。

友達が自転車周遊中に、私達は近くを散策に!




遊園地”ふわふわドーム”では、大勢の子供たちが、
楽しそうに飛び跳ねていました。 ちょうど春休みですかね~!

すぐそばの”池”の向こうには、やはり”さくら”を望むことができます。
後で行って見ることにしましょう。

丁度、正午に!。 ”昇竜の滝”からは、いっきに”水”が流れ始めました。






自転車で周遊を終えた友達を、滝の前で一枚パチリ・・・!
残念ながら、滝の大水流は終わっていました。

みんなで、ちょっと一休み!
あいにく風が強い1日でしたが、自然の中でのさわやかな”ひととき”。

みんなで、これから園内を散策。 桜もチラホラと・・・!


池の側に、散策道が整備されていて安心です。 




芝の広場では、大きな風船玉で子供たちが遊んでいました。

”チュウリップ”などの、”季節の花園”を散策!


記念に一枚・・・!



花の間の、雑草をとっています。 大変ですね~!



3時間ほど、「まんのう公園」を楽しみ、帰路へ!

帰り道、みんなで”さぬきうどん”で腹を満たし、
友達夫婦は、松山へ帰っていきました。 楽しい一日に感謝!
それではまた・・・! 

