8月22日(火)、専属スターの”姪親子”が来高。
屋島へ案内したり、さぬきうどんを食べたり、楽しいひと時を過ごしました。
今日も36度の猛暑の中、四国霊場「84番札所・屋島寺」~屋島山上展望所へ!
四国の総大将”屋島狸”とともに!。 (静ちゃん、昇くん)
折角なので、帰国の無事を祈って「屋島寺」へお参り!
暑い中を、ご苦労様でした。 きっと、いいことあるよ!。
家内の”姪”たち。 (左から、静ちゃん、恭子さん、昇くん)
これから屋島のビューポイントへ移動。
途中、クーラの効いた、おみあげ店へ立ち寄り。
ちょっと試食を・・・!
屋島ビューポイントのひとつ、「れいがん茶屋」で”かわら投げ”を楽しむ!
「サンポート高松、女木島」を背景に、親子で記念写真。
残念ながら、”瀬戸大橋”は見えませんでした。
茶店で、ソフトクリームを注文!。
「おいしい~!」。
みんなで”乾杯~!”。 少し涼しくなったね。
屋島からの帰路、「四国村」へ立ち寄り。 お目当ては”たらいうどん”!。
でもでも、丁度昼時とあって、お店は大行列で断念しました。 残念!
というわけで、別のうどん屋へ。 昇くんは”お肉”が大好き! しっかり食べてね!
二人とも、美味しそうに食べてくれて、よかったね~。
さて、帰国の時間が近ずいてきました。
チェックインの手続をして、いよいよ帰国。
ソウルまでは、約90分ほど。 結構近いんですね。
出発ロビーで!
今日は、ちょっとの時間でしたが楽しかったね。
別れを惜しむ、専属スター。 「また是非来てね!」
恭子さんは、家内の兄の娘で、結婚して韓国に在住しています。
丁度、お盆を利用して、子供二人と松山の実家へ帰郷していました。
なんか”松山~ソウル便”がなくなったとかで、今回はじめて”高松~”に!
と、いうことでの楽しい一日でした。 皆さん、お元気で・・・!