香川県の宇多津町に入って、「78番札所・郷照寺」へ!
少し小高い山裾に、立派なお寺がそびえている。
境内は、駐車場からすぐ。
ここは、手水も準備されていたが、
例によって、使いませんでした!
正面の本堂は、なかなか立派な建屋でした。
早速、専属スターもご挨拶!
ここも、4年ぶりのお参りです。
本堂の左手の石段を上がると、正面に大師堂があります。
境内には、まだ”桜”が残っていました。
少し高台にあるお寺からは、瀬戸大橋が見えました。
境内にある、大きな池”天狗池”があります。
なかなか見事な庭園とよく合いますね!
一通り、お参りをして、今日は打ち上げです。
ここも、お遍路さんの姿は見えませんでした。
ちょっと寂しいですね~!
次回は、多度津町~いよいよ善通寺市へ入っていきます。
それではまた!・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます