![2025・1・13 サントリー成人の日新聞広告。あの頃の僕へ。三谷幸喜。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/75/46c78d26488deb7919b277809b49b300.jpg)
2025・1・13 サントリー成人の日新聞広告。あの頃の僕へ。三谷幸喜。
朝日が昇ってきた。今日は成人の日。朝刊を広げる。今日は真っ先に広告をさがす。サントリー...
![今日いち-2025年1月12日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/73/0151d6642ed56f142d0fd082ce7d95cb.jpg)
今日いち-2025年1月12日
正月の次は節分と春節異変に気が付いたのは2020年春節の中華街だった以来げた箱のそこにはマ...
![2025・1・11 鏡開き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/e9/95525f1e31e6192af5cecbe98256bd45.jpg)
2025・1・11 鏡開き
今日も朝から快晴。今日は鏡開き。でも今年は鏡餅にタチのよろしくないカビが生えてしまって鏡割りは断念。ま。お汁粉。お餅は普通のお餅。お餅はいつも宮崎台のセレサモスさんか大倉山の青柳さ...
![今日いち-2025年1月10日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/76/3c76bd9212b5ea0307d7363051ba7819.jpg)
今日いち-2025年1月10日
今日は私の初稽古。足が地を掴んでる感触が無い。体幹が頼りない。道場がものすごく広く自分...
![2025・1・10 いやはやいやはや・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/55/68a24cebc085744489189d6aeda020f3.jpg)
2025・1・10 いやはやいやはや・・・
一昨日配信されたニュースに「4000年前の答案用紙に計算ミスを発見」というのがあった。4000年前の「答案用紙」に計算ミスを発見...
![今日いち-2025年1月9日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/15/052ccca5d440d46cc1c9c4b52c3d3d7e.jpg)
今日いち-2025年1月9日
最近あちこちでよくみかける表現。昭和100年。私には、前向きなんだか後向きなんだかわか...
![今日いち-2025年1月8日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/d7/1a9cf971bb6ff476ec32cde456922f58.jpg)
今日いち-2025年1月8日
リップクリームが無くなっているのに気が付いて、ドラッグストアでしまった!新春20%割引クー...
![2025・1・7 高いところに上弦の月がいる穏やかな七草の節句](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/34/181c6c29f0479c1d9ab2727f299c6bb1.jpg)
2025・1・7 高いところに上弦の月がいる穏やかな七草の節句
今日は七草の節句。遅ればせながら、ただいまの氏神さまと図書館ついでに総鎮守さまへ初詣。...
![2025・1・7 七草粥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/79/505d30a26264aa5b11b5732a0a3f7212.jpg)
2025・1・7 七草粥
今日は七草の節句。朝飯は七草粥。米を0・5合といで、水を600ccほどくわえて、てきとー...
![2025・11・6 クリームチーズに金時豆をのせてがまの油の口上をつぶやいてみる夜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/75/9dead5d0860891b8acea2fbe673d73b3.jpg)
2025・11・6 クリームチーズに金時豆をのせてがまの油の口上をつぶやいてみる夜
朝は少し晴れ間もあったけど、いつの間にか雨が降り始めて、夜になっても降り続く。本当に久...
- 日記(4948)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(750)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)