![2020・5・11 おやつは二葉堂の柏餅。田んぼの苗床のおおいを取れば育苗箱の苗は青々と。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/d5/9fb5a5e85d9447b9768ab8f4e0596523.jpg)
2020・5・11 おやつは二葉堂の柏餅。田んぼの苗床のおおいを取れば育苗箱の苗は青々と。
今日はお客さんがあるというからチャンス!最寄りの二葉堂さんへ柏餅を買いに行った。二葉堂...
![2020・5・11 薫風にコロナ禍忘れそ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/81/5a459f33f9ced7870083434555aee6b3.jpg)
2020・5・11 薫風にコロナ禍忘れそ
朝いちにお手軽にティーバッグでアイスティーを作る。今日は田んぼの土手の母の手におえない部分に除草剤。仕方ない。苗床のシートと新聞紙は夕方に撤去することにした。菜園では本日もキヌ...
![2020・5・10 ながの百景 信玄駒つなぎの桜と山千寺観音堂。長野県最古の仏像を守る。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/ac/b5c23cc9de38ed8147994d83082559aa.jpg)
2020・5・10 ながの百景 信玄駒つなぎの桜と山千寺観音堂。長野県最古の仏像を守る。
午後からは買い出しついでにながの百景。ながの百景・信玄駒つなぎの桜と山千寺観音堂。でも...
![2020・5・10 美味い不味いはかたさなりな母](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/e5/46dddb5e7a996ea11961c9d99bb8320b.jpg)
2020・5・10 美味い不味いはかたさなりな母
お天気雨がパラついただけでやっぱり雨は降らない長野盆地。趣味の園芸を見ていた母がキヌサヤ全部取っちゃわないと...
![2020・5・9 ながの百景 樋知大神社の風景(境内・お種池・ブナ林)。ひじり曇れば雨となる。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/8e/8f56e5ef29d8aa74cbcf7bff14456aef.jpg)
2020・5・9 ながの百景 樋知大神社の風景(境内・お種池・ブナ林)。ひじり曇れば雨となる。
長野市大岡地区と東筑摩郡麻績村にまたがる標高1447mの聖山はいにしえより霊峰と崇めら...
![2020・5・9 昼飯は、小布施・薬師豆富茶房まめ家](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/88/9fdbcbb11233763b672b88164dc1d0ef.jpg)
2020・5・9 昼飯は、小布施・薬師豆富茶房まめ家
今日は朝から曇りの長野盆地。母の菜園は、今日も強風でもみくちゃになったエンドウ豆の補強...
![2020・5・8 ながの百景 芦ノ尻道祖神の風景 悪霊から村を守る異形の神](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/d0/738a6cae8e89b04f0529258be3e234f6.jpg)
2020・5・8 ながの百景 芦ノ尻道祖神の風景 悪霊から村を守る異形の神
長野市大岡地区は2005年(平成17年)に長野市と合併した旧更級郡大岡村。アルプスが一...
![2020・5・8 長野盆地は本日も快晴なり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/ef/ed9f6d1fca6387d4ee6f7e566bb3a22b.jpg)
2020・5・8 長野盆地は本日も快晴なり
今日も素敵に快晴の長野盆地。昨日の強風でエンドウ豆が倒れそうだと母が言うので、第一菜園...
![2020・5・7 ながの百景&疏水百選 善光寺平用水。大口分水工~八幡山王堰~鐘鋳分水工~裾花頭首工まで。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/56/df4ad53d9c72eb1fc7c3b6aec335823d.jpg)
2020・5・7 ながの百景&疏水百選 善光寺平用水。大口分水工~八幡山王堰~鐘鋳分水工~裾花頭首工まで。
長野盆地で稲作をするための生命線は善光寺平用水。長野盆地の西を流れる裾花川から水を引い...
![2020・5・7 快晴なれど強くて冷たい北風が吹く長野盆地](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/f1/d5e2a11dcc2d6a8f1a04c98e987eeed3.jpg)
2020・5・7 快晴なれど強くて冷たい北風が吹く長野盆地
朝から快晴の長野盆地。なれど冷たくて強い北風が吹く。今日の午前中は母の第一菜園へ野菜の...
- 日記(4950)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(752)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)