
2020・12・26 ベランダのチビニンジンを収穫して紅マドンナドレッシング。?。
そろそろ母のところに行かねばならぬから、ベランダのチビニンジンを全部収穫。栽培キット。...

2020・12・26 TWG・ゴールデンモンキージャスミンティーな夜。そういえば今日は初めて5Gを使った。
明日から長野市へ行くから長野ではすぐに調達できないものを買いに渋谷へ。ついでにBunkamura...

2020・12・27 昼飯は、新丸ビルのアフタヌーンティー・ティールーム。東海道新幹線遅れ気味。
今日から長野市。年明けたらすぐに帰ってくるからねと招き猫に言って家をでたものの、新横浜...

2020・12・27 コロナ禍の年末を感じながら長野市へ
今日から長野市。年末年始の移動で例年ならごった返す東京駅とその周辺なれど、やはり感染拡...

2020・12・28 昼飯は、小布施・桜井甘精堂泉石亭
今日は朝からバタバタと年末の買い物とか。昼飯は、小布施の桜井甘精堂・泉石亭さん。今日は...

2020・12・28 特に何もなかったのだけどやっぱり慌ただしい師走
今朝の長野盆地は、平地より山間部から日が差してきた感じだった。母と二人だけの年越しなの...

2020・12・29 南屋製菓店のあんころ餅で腹つなぎ
今日も朝からなんかバタバタと正月準備。母が義姉さんに年内におやきと杏を送るというから、...

2020・12・29 昼飯はあっぷるぐりむ長野運動公園店。雪の前に皆神神社へ。
そんなに朝寝坊していたわけじゃないんだけど、バタバタで昼飯がかなり遅くなってファミレス...

2020・12・30 今のところまだ雨の長野盆地
雪が降るしかも大雪になる。との予報だったけど、今のところ雨の長野盆地。煮しめを始めた。...

2020・12・30 昼飯は八ヶ倉小諸店。丸山珈琲小諸店でひと休み。夕刻から雪が降り出した長野盆地。
煮しめの味がしみるまで買い出し。車のエンジンをかけたら、母がお年賀は丸山珈琲さんでお願...
最近の記事
カテゴリー
- 日記(4581)
- 野外彫刻・パブリックアート(294)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(120)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(68)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(20)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(792)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(38)
- 黄金町バザール2016(7)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(29)
- 祭(14)
- つぶやき(66)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- その他(1)
バックナンバー
人気記事