
2023・9・4 みのや本店のはさみ菊
昨夜雨音が聞えた時にはなんだかほっとした。これでようやく異様な暑さの夏が終わる。といっ...

2023・9・3 雨を待つ・・・
今日は雨予報でしたよね・・・あちこち皆さん雨待ってる。もちろん私も。これで一雨来ればこ...

2023・9・3 嘉兵衛本舗の水出し番茶とドライ大和橘
朝の空気は確実に秋。日中も日に日に少しずつしのぎやすくなってる気もする。喉を潤す冷たいお茶は、昨夜寝る前に仕込んでおいた嘉兵衛本舗さんの水出し番茶。優しい甘さばかりでなく、ほんのか...

2023・9・2 文化庁国立近現代建築資料館 文化庁国立近現代建築資料館「NAMA」10周年記念アーカイブズ特別展「日本の近現代建築家たち」
今日は谷中に紙風船を買いに行ったついでに国立近現代建築資料館へ。今日は土曜日。平日以外...

2030・9・2 幸せなら手をたたこう拍手ロボットビッグクラッピー
資生堂ギャラリーを出る。日によっては月光荘に寄る。近い駅は新橋。しかし新橋方面へ行ってはいけない。いけないと思いつつも行ってしまう。博品館に引っかかってしまうのだ。へぇ...

2023・9・1 銀座・資生堂ギャラリー「初めての東京は銀座だった 石内都」
ほんの少し秋を感じたのは朝だけ。日中は今日も暑い暑い。銀座の資生堂ギャラリー。「初めての東京は銀座だった 石内都」。会期は...

2023・9・1 関東大震災から100年…
8月から9月。空気が一気に秋めいて、爽やかで心地よくて素敵だけど、こんなに違うのかとちょっと驚いた朝。でも秋花粉は容赦無い。ビラノアもらいに耳鼻咽喉科へ。お...
最近の記事
カテゴリー
- 日記(4972)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(757)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)
バックナンバー
人気記事