![2024・7・26 今度はトングと革手袋を持っていくのだ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/ad/a1dfba30e3bacbca54114f185de3cb42.jpg)
2024・7・26 今度はトングと革手袋を持っていくのだ
この間長野へ行ったら、なんとサボテンに子供が出来てしまっていた。母は家の前に季節の寄せ植えを並べて道行く人たちからお褒めいただくのを楽しみにしていた。母が施設にご厄介になった今は無...
![2024・7・26 HIGASHIYAの甘夏羹な今宵も熱帯夜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/8f/79cd7d3ebb9cd728b0b3b1fee5fd6728.jpg)
2024・7・26 HIGASHIYAの甘夏羹な今宵も熱帯夜
暑い。内外の気温差が堪える。自律神経がついていけない。今宵は風もない。今夜も熱帯夜。さ...
![2024・7・27 この蒸し暑さ…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/b6/bfa8be2e91eed6f8d1f35706ef65a37e.jpg)
2024・7・27 この蒸し暑さ…
今日も暑い。そして、なんなのだろ、この異様な湿度。昨日の稽古中に、くっせ〜!どいつだ?と思った...
![2024・7・27 横浜ユーラシア文化館「細密画で旅するトルコ-友好と文化が照らす外交百周年」。ユ文再開館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/4f/885e68bffb2e36d6b2ead787ff062fc1.jpg)
2024・7・27 横浜ユーラシア文化館「細密画で旅するトルコ-友好と文化が照らす外交百周年」。ユ文再開館
去年の5月29日から全館空調機更新工事で休館していた、横浜ユーラシア文化館・横浜都市発...
![2024・7・28 さとうで中華そば食べてサンドグラスでフロスティッドティーな猛暑の元町](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/03/a871eccf4efa4b4c89262112d9216c0c.jpg)
2024・7・28 さとうで中華そば食べてサンドグラスでフロスティッドティーな猛暑の元町
暑い。今日も蒸し暑い。しかし移動中とかの冷房で冷えたみたい。元町での昼飯は、中華そばさとう元町店さん。塩麹と小丼をお願いした。さとうさんの中華そばはあっさりと滋味にあふれる。小丼...
![2024・7・28 BankART KAIKO 「場違いな人工物~多摩美術大学彫刻学科三年生展~」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/99/c0522617517db95cf333d2c8ea5c299b.jpg)
2024・7・28 BankART KAIKO 「場違いな人工物~多摩美術大学彫刻学科三年生展~」
みなとみらい線・馬車道駅下車。BankART KAIKO へ。展覧会入口はいつもの正面口ではないよう...
![2024・7・29 ようやくミンミンゼミの声を聴いたけど、今は沈黙な災害級の暑さ。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/15/e3c6aca72824faa70277f3886b0f8c59.jpg)
2024・7・29 ようやくミンミンゼミの声を聴いたけど、今は沈黙な災害級の暑さ。。
9時半くらいになると室温が30度近くなる。実は、最近は慣れてしまったのか、老化現象なのか、あまり暑く感じなくなってもいるのだけど、エアコンを入れる。入れたら、そのまま室内に人が居よ...
![2024・7・29 何がいいんだかわからんわ…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/6a/9f32ff3c21ad8fa205153cf8ea7cd18a.jpg)
2024・7・29 何がいいんだかわからんわ…
稽古に行く前にいつものようにホームの売店に寄る。家から道場まで色んな店があるのだけど、ポカリスエットのイオンウォーターを売ってるのはここしかないんだな。いつものようにイオンウォー...
![2024・7・30 昼飯はアフタヌーンティーの黒ゴマのパスタソースでちゃっちゃと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/0b/efde273b83a2e075a06685a39c239a99.jpg)
2024・7・30 昼飯はアフタヌーンティーの黒ゴマのパスタソースでちゃっちゃと
今日も朝から絶好調に暑い。でもなんとなく曇ってきて、陽射しが無いぶん楽は楽だけど、余計...
![2024・7・30 メロンと龍井とやかんの本](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/fc/19ed8f5c6dd0a2e272d432902294fce0.jpg)
2024・7・30 メロンと龍井とやかんの本
今日は朝は晴れていて、いつの間にか曇ってきて、夕刻は小雨で、今は曇り。どんな空模様にな...
- 日記(4952)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(754)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)