お気楽毎日・・・ 時々自宅サロン,時々山あるき

一日一笑、穏やかな毎日に感謝!

時には母と・・・⑤

2018-06-22 10:16:04 | 時には母と

大変ご無沙汰のブログに有難うございます。

 

今日から母は2~3日我が家にお泊りです。

 実家は、只今田植えの真っ最中です。

思いつくままに行動する母・・・

往来をわがもの顔で歩く母・・・

足元の悪い中畑に行きたがり・・・

熱中症ぎりぎりの体にも気がつかない母。

心配で仕事もオチオチやってられない義姉です。

そんなこんなで助け船の、時々親孝行の私であります。

 

だがしかしです。。。。

我が家に着いたら何もすることのない母は、

次第に元気をなくしていきました。

気晴らしにと昔懐かしビデオを借りてきたが

一度に見るには疲れるらしく半分は寝ています。

 夜は眠れないらしく、動かないので便秘にはなるし、

血圧計は、いつもより高め・・・・。

増々不安になる母・・・・。

かかりつけのお医者さんに電話するけど、

いつもの薬を飲んで様子を見る様にとの事。

何と冷たいと思ったが、その訳後で分かる。。。。

母は、我が家に3泊して帰って行きました。

 

後日義姉から電話があり、家に着いたら安心したのか、

食欲もあり、血圧も安定して元気にデイサービスに通っているとの事。

良く考えたら、娘の私より、いつも看て下さるお医者様や、

義姉たちが一番母の体の事分かっていたのだと思いました。

  

年寄り扱いを嫌がる母、

好きな事を好きな時にやり、

好きな物を好きなだけ食べ、

呑気に暮らす毎日と打って変わり、

我が家では(娘の家では)

母にはそんな時間は苦痛でしかなかったのだろう。

 

これからも、周りをハラハラさせる事と思うが、

安心して暮らせる家でもう少し元気にいてくれたらと思う。

母が娘の私より信頼している義姉には感謝の気持ちでいっぱいだ。

 

  最後までお付き合い有難うございました。

 

  


にほんブログ村


にほんブログ村

 

                      HPはこちら 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿