皆様お元気ですか
喜ららおばさんのブログへありがとうございます。
朝のウォーキングを済ませ
携帯を手に取ると、着信履歴あり
実家の母からである。
何かあったのか思い
すぐに電話してみると
「別に用はないけど、どげんしとるかと思うて、、、」と
いつものぼそっとした声が返ってくる。
私の実家は30分くらいのところにあり
いつでも行ける距離です。
その割にはいつもご無沙汰で
親不孝な娘です。
母は兄夫婦と一緒に暮しており、
日頃、私は二人に任せきりで
特に義姉には、感謝しています。
大正生まれの母は忍耐強く、働きものです。
若い頃の母は娘はいつか嫁ぐんだからと厳しく、
お互いの思いが伝わらなく衝突ばかりでした。
この年になって、やっとお互い丸くなったのか
昔の事も懐かしく話す事ができる様になりました。
まだまだ兄夫婦にはお世話になりますが
残りの人生を楽しく生きて行って欲しいと思います。
近いうちに温泉に行くことを約束して電話を切りました。
珈琲 Time
おやつは栗きんとんです。
お正月作ったものを冷凍してました。
<今日の一花> ビオラ
まだまだ、花を咲かせてくれます。
それでは皆様お元気で
クリックお願いします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます