今日は休園日でしたが、幼稚園を少しあけていました。
(理由は…明日、喜連の歴史ウォークがあって、そのスポットの一つとして、
喜連幼稚園のお父さんの木が「古木」として紹介され、立ち寄りポイントと
なっています。それで、お客様をお迎えするのに、少し準備中でした・・・)
すると・・・門のほうから、元気な声がしました。
「せんせ~!! こんにちわ~!!」
「幼稚園あいてるん??」
そこには、卒園した子ども達の姿が・・・
「ちょっと入る?」と聞くと、お互いに顔を見合わせてから、
「ええのん??」
「ん~ちょっと入るわ~」
懐かしそうに、大きい滑り台を滑ったり(もう、この子達には小さい滑り台ですけど)
サッカーをしたり、小さな鉄棒や、一輪車・・・なんだかすっごく楽しそう。
最後の方に、S棒という道具(写真の中で使ってる足元の棒)を使って、新たな遊びを開発して楽しんでいました。
卒園しても、ふるさとのように帰ってきてくれる子ども達。
いきいきと、“ただいま”と言わんばかりにその空間を満喫している姿。
なんかいいな~。ずっとこういう幼稚園でいたいです。うるうる・・・
(理由は…明日、喜連の歴史ウォークがあって、そのスポットの一つとして、
喜連幼稚園のお父さんの木が「古木」として紹介され、立ち寄りポイントと
なっています。それで、お客様をお迎えするのに、少し準備中でした・・・)
すると・・・門のほうから、元気な声がしました。
「せんせ~!! こんにちわ~!!」
「幼稚園あいてるん??」
そこには、卒園した子ども達の姿が・・・
「ちょっと入る?」と聞くと、お互いに顔を見合わせてから、
「ええのん??」
「ん~ちょっと入るわ~」
懐かしそうに、大きい滑り台を滑ったり(もう、この子達には小さい滑り台ですけど)
サッカーをしたり、小さな鉄棒や、一輪車・・・なんだかすっごく楽しそう。
最後の方に、S棒という道具(写真の中で使ってる足元の棒)を使って、新たな遊びを開発して楽しんでいました。
卒園しても、ふるさとのように帰ってきてくれる子ども達。
いきいきと、“ただいま”と言わんばかりにその空間を満喫している姿。
なんかいいな~。ずっとこういう幼稚園でいたいです。うるうる・・・