SIDEWALK TALK

オリックス

Gemsbok会社の朝礼で『職場の教養』っていう冊子をつかってるんですが、
その欄外に「動物ウンチク」みたいなコーナーがあって、きょうのネタは「オリックス」。
オリックスって、動物の名前だったんですね。
 
で、調べてみると、
企業のオリックスは、オリエント・リースからの転訛?で、「 ORIX 」と表記。
動物のオリックスのスペルは「 ORYX 」で、企業の「 ORIX 」とは別モノ。
「 ORIX 」が「 ORYX 」を意識して名づけられたかどうかは不明です。





ちなみに、オリックス(ORYX)とは…

アフリカおよび中東にすむアンテロープ類の1属。
まっすぐにのびた角をもつ大型哺乳類で、3種が存在するが、なかでもよく知られているのがゲムズボックである。
シロオリックスとアラビアオリックスは、どちらも絶滅危惧種とされている。
オリックスは、体重が 200kg をこえることがある。
肩高は 1.4m で、角の長さもほぼ同じぐらいである。

分類:哺乳綱ウシ目(偶蹄目)ウシ科。
ムズボックの学名は Oryx gazella 。
シロオリックスは O. dammah 。
アラビアオリックスは O. leucoryx 。
 
Microsoft(R) Encarta(R) 2006. (C) 1993-2005 Microsoft Corporation. All rights reserved.
  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「うんちく・小ネタ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事