![Coastline Coastline](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/57/1576c1b2bcf8972c8fe2cab5ccce9e3d.jpg)
十代のころから浜田省吾の音楽に親しんできた。
浜省に、この時期にピッタリなお気に入りの楽曲がある。
「夏の終り」
夏の終わりに、海岸線を、窓を開けて車を走らせる。
潮風と波の音を感じながら。
こういうキザなシチュエーションはバタ臭くて、
実際にはやったことはない。
けど晩夏にドライヴしてると、この歌が頭をよぎる。
かといって、全面的にこの曲を支持してるわけじゃない。
メロディもサウンドもめちゃカッコイイんだけど、
歌詞にタオイズムを感じるところがちょっと気になる。
僕はまだ、老荘的気分に浸るには若すぎるんだろうか?
この曲がリリースされたのは1990年。
今の僕は、当時の浜省より歳を重ねている。
僕にもあと数年で、こういうタオイズムの境地が訪れるんだろうか?
この楽曲は大好きなんだけど、それだけはご勘弁願いたいな。
Keep on fighting!