SIDEWALK TALK

電気的なバレンタイン

Valentine_dm僕にとって2月14日は、バレンタインデイというより、
思い出深いひとのバースデイ。
て、なんかもったいぶった文頭になっちゃったけど、
ただ単にバレンタインデイに
それほどいい思い出がないだけなんだよな。


きのうは丸一日、選車に乗っていた。
隣町の市議会議員選挙に、こともあろうに親戚が立候補してしまった。
とはいえ投票権もない地域だし、それに伴走車だったから、お気楽なドライヴ気分だった。
その遊説中、夕方、一本の電話がケータイに入った。


ガールフレンドからで、チョコを家に届けてくれたらしいんだけど、
僕が不在だったから嫁にことづけた、と。
彼女とはもちろん色恋の関係ではないんだけど、
にしても、まったく色気のない話だよな。


そして今朝、佐野元春ファン(というよりファナティックかな?)のブロガーさんから
Twitter 経由で、「気持ちです? 」というツイートが添えられたチョコ画像が贈られてきた。
さすが元春ファン!「電気的なバレンタイン」気取りで、イカしてる。


チョコ好きな僕にとって、義理でもお情けでも、はたまた絵に描いた餅でも、
チョコをプレゼントされるのはこの上ない喜びだ。
いつの頃からだろう?
僕は家に、ビールとシングルモルト、そしてガーナを切らしたことがない。


今夜の僕はきっと、お菓子メーカーの策略にまんまと嵌まって、
バレンタイン司教のことなどまったく意に介さずに、
偽りのチョコの日を寿ぎながら飲んだくれてるにちがいない。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「デジタル・インターネット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事