取り留めのない日記

まさが日常のとりとめのないことを書き留めています。

本当に久々の投稿になります

2022-12-29 14:42:59 | 日常のこと
6年ぶりくらいの投稿になります。
皆さんお元気ですか?

6年という歳月、いろいろありました・・・(遠い目)

1.住居が変わりました。
   仕事の都合上、関東に舞い戻ってきました。
   といっても茨城ではなく、神奈川です。
2.会社が変わりました。
   一悶着ありましたが、移籍しました。
3.スマホが替わりました。
   2年毎に買い替えていて、4台目になります。
4.パソコンが替わりました。
   Windows8からWindows10に代わりました。
5.愛車が替わりました。
   乗りつぶした感じで乗り換えました。

そりゃ6年ですからね。小学1年生が6年生になるくらいですから。

 ←1クリックが励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の投稿です

2018-12-29 19:00:19 | 日常のこと
ご無沙汰しています。

とりあえず生きています。

いろいろ書きたいこともありますが、それはおいおい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年1月の重大ニュースTOP10

2016-02-05 20:25:52 | 日常のこと
WEBサイト R25(http://r25.yahoo.co.jp/)に「2016年1月の重大ニュースTOP10」が掲載されたいたのでネタにしてみる。

1位 長野スキーバス転落事故
2位 SMAP解散報道
3位 世界全面株安
4位 ベッキー、ゲスの極み乙女。・川谷の不倫報道
5位 CoCo壱冷凍カツ横流し事件
6位 大寒波で奄美大島に115年ぶりの雪
7位 甘利明大臣、現金供与疑惑
8位 大相撲・日本出身力士、10年ぶりの優勝
9位 北川景子・DAIGO結婚報道
10位 防犯カメラ、海外サイト閲覧問題
10位 デヴィッド・ボウイ死去


スキーバス転落事故は衝撃的でした。
バスを使うスキー客は激減、伴ってスキー場に行く客も激減。
雪がない上にスキー場の収入も激減。
影響が大きいニュースでした。

スキー場に雪が降らないのに南で雪が降るとは・・・
もったいない。

バス事故もカツ横流しも自己の利益のため他人はお構いなし。
自分がその被害者に立場になったらどう思うのだろうか。

国会議員とお金の問題。
国会議員が権力を持っているからそこに集まる人も多い。
国会議員とは集められた税金を適正に配分するだけではないのか。

 ←1クリックが励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中島村 仲家

2015-11-28 13:28:31 | 日常のこと
グランデコの早割リフト券を買うために白河のゼビオまで行くことにした。
前の週は実家に帰っていたし、前日は仕事で残業だったし。

まっすぐ行くのもなんなので少し遠回りを。

途中で昼食を中島村の仲家でとる。

 ラーメンセット(820円)

白河ラーメンでさっぱりとした醤油ラーメン、麺も美味しかったです。
チャーハンはイマイチでした。

 ←1クリックが励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚倉町 竜平

2015-11-21 13:21:01 | 日常のこと
久々に高速道路を使わずに実家に帰った。
8年ぶりぐらいです。

実家に帰る途中に昼食のため寄った。

 チャーハンセット(980円)

なかなか美味しかったです。

 ←1クリックが励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安達太良山回遊

2015-09-05 18:54:21 | 日常のこと
郡山~猪苗代~二本松と回遊してきました。
安達太良山をぐるっと回ってきました。

お昼は猪苗代町のまるひ。
地元では結構有名店です。

 のれん

 天ぷらもりそば(1000円)

メニューは他に天ぷらおろしそば(1100円)があるだけです。

お子様そばもありましたけど、まあそれはそれで。

美味しかったです。
野菜天ぷらが特に美味しかったです。

二本松方面に移動、買い物しつつ帰ってきました。

 ←1クリックが励みになります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み

2015-08-16 22:44:35 | 日常のこと
12日の夜から16日の昼間で実家に帰省してました。

お盆ですので忙しかったです。

その中でも外食したのでその写真でも。

12日の帰りの途中、

赤塚の「とんかつ あぢま」おろしかつ定食

14日の夕飯、誰もいないということで甥っ子と

石岡の「二代目てらっちょ」の黒ネギ江戸味噌ラーメン

どちらも美味しかったです。

 ←1クリックが励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の出来事

2015-05-31 20:08:18 | 日常のこと
滑りのシーズンも終わり、ブログのネタもなく更新が停滞してます。

ネタはないものかと探していると、携帯電話の写真があったのでそれをネタに。

1枚目

福島市への出張帰り、かつ実家への帰省の途中で、東北道の安達太良サービスエリアで食べたラーメン
かつおぶしだろうか、節系で美味しかったです。

2枚目

茨城県水戸市赤塚にある「雷's」
とんこつベースの塩ラーメン、美味しかったです。

3枚目

出張で行った戸田公園駅前のラーメン屋さん。
さっぱり醤油味で美味しかったです。

ラーメンの写真しか撮ってないって・・・

 ←1クリックが励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TEAM SNOWイベントに参加

2014-11-02 17:34:49 | 日常のこと
久々の更新です。
冬以外はね、特にイベントというイベントがないのでね。

さてさて、久々にmixiコミュの「TEAM SNOW」のイベントが近くであるというので参加した。
イベント自体は1泊2日なのだが、昼食だけ参加することにした。

場所は磐梯熱海の「そば処 森」。

磐越道 磐梯熱海インターの目の前です。


食したのが、

辛味大根おろしそば(900円)と野菜かきあげ天ぷら(200円)
そば、天ぷら共に美味しかったです。

 ←1クリックが励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆休みの食べログ

2014-08-17 22:57:21 | 日常のこと
盆休みは14日から17日までである。

13日は出勤日だったが、会社のお得意先の引越しの手伝いに借り出された。
1日中立ちっぱなしで疲れた。

その足で茨城に帰る。
途中、水戸に寄り、21時過ぎだが夕飯を取る。
いつの間にか、「ねぼけ」から「あぢま」に名前が変わっていた。
 特選ロースかつ定食 小(1,320円)
いつ食べても美味しい。

15日には甥っ子を連れて、日立市にある「ウッディ」へ。

10年振りくらいである。
ランチセットを注文する。
 オレンジジュース
フレッシュオレンジをミキサーにかけてくれるので美味しい。
泡立っていますけど、オレンジジュースです。

 サラダ

 和風ツナスパゲティ

見よ!!このボリューム!!
そして美味しい。

甥っ子は、エビクリームスパゲティを注文して、食べ切れなかった。
クリーム系はヘビーだ。

このランチセットで1,000円なのでお得感満載である。
14時ぐらいでも空き待ちだったのでなかなかの人気店である。

帰省すると、イイモノ食べてるな・・・

 ←1クリックが励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする