地元の警察署は第2・4木曜日だけ、それも更新手続きのみ。
講習は第4木曜日のみと、平日には無理かと。
日曜の免許更新は第2・4日曜日しかやっていないというので、出掛けてきました。
前回のときは、お盆休みに受けられたので楽だったのですが、改定されて面倒になったようです。
猛暑の中、郡山まで出掛けて、更新しました。
指定された時間よりも早めに行って、手続きをして、写真を撮り、講習へ。
優良運転者なので30分講習。
改定で
「中型車は中型車(8t)に限る。」
という中型自動車免許になりました。
あと、ICチップが免許証に埋め込まれました。
暗証番号は何でもいいと言ってました。ほとんど使うことはないそうです。
←1クリックが励みになります
講習は第4木曜日のみと、平日には無理かと。
日曜の免許更新は第2・4日曜日しかやっていないというので、出掛けてきました。
前回のときは、お盆休みに受けられたので楽だったのですが、改定されて面倒になったようです。
猛暑の中、郡山まで出掛けて、更新しました。
指定された時間よりも早めに行って、手続きをして、写真を撮り、講習へ。
優良運転者なので30分講習。
改定で
「中型車は中型車(8t)に限る。」
という中型自動車免許になりました。
あと、ICチップが免許証に埋め込まれました。
暗証番号は何でもいいと言ってました。ほとんど使うことはないそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bf/a68f044cfe67abfab4bf3ff50d2ca6ec.png)