取り留めのない日記

まさが日常のとりとめのないことを書き留めています。

食べ歩きみたいな

2010-06-22 22:21:11 | 日常のこと
会津若松市に行く用事があったので、お昼を食べに以前行った「たか膳」へ。
前のブログはこちらから

今回は、
 鹿児島産黒豚とんかつ(1580円)

肉が柔らかくて美味しいです。
ソースいらないです、塩だけで食べられます。
コーヒー、みそ汁はお代わり自由だそうです。

口蹄疫(こうていえき)の問題も影響しているようで、今後入荷はないとか・・・
今しか食べられないかもしれません。

 ←1クリックが励みになります
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには買い物を

2010-06-19 21:05:16 | 日常のこと
久々に買い物に行きました、郡山へ。
買い物というか、買出しですね・・・

お昼前だったので、腹ごしらえを。
行った先は朝日にある「牛豊」。内環状線沿いです。
 裏側ですが
福島牛を使った料理が食べられるとのこと。
今日は、
 葉山高原豚生姜焼き(880円)
 デザートのコーヒーゼリー
牛ではなく豚ですが、なかなか美味しかったです。
ちょうど9の日だったらしく、100円引きでした。
牛丼とか豚丼とかステーキ丼とか焼肉とかあるのでまた来たいと思います。

●お店メモ
  福島牛焼肉 牛豊
  郡山市朝日二丁目3-34
  営業時間:11:00~15:00/17:00~23:00
  定休日:毎月第2火曜日

あとは、
電気屋さんで外付けハードディスク買ったり、
本屋さんで本買ったり、
100円ショップで雑貨品買ったり、
ゲーセン行ってゲームしたり、
スーパーへ行って、食料品買ったり、
ディスカウントスーパーで食料品買ったり
と、買い物というか、買いだめに近かったり・・・

間に合わせて帰って見た、ワールドカップ オランダ×日本戦、

負けました (´・ω・`)

スネイデル(スナイデル?)のミドルシュートは強力でした。
キーパーが弾かれるくらいだし・・・
さて、リーグ突破なるかは、最終デンマーク戦次第ですね。

 ←1クリックが励みになります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010ワールドカップ開幕

2010-06-11 22:02:11 | 日常のこと
4年に一度のワールドカップが開幕します。
今回は初のアフリカ開催。治安の問題が多々ありますが、平和に始まり、終わって欲しいものです。
自分が今回注目している出場国をピックアップ。

・イングランド
  FWルーニー、MFランパード、ジェラード、DFファーディナント。
  ランパード、ジェラードのパスワークで翻弄して、ルーニーのゴールが生まれるか?

・フランス
  FWアネルカ、アンリ、MFリベリー、DFアビダル。
  アンリ、リベリーのサイドからの攻撃で得点が生まれるか?

・イタリア
  FWイアクインタ、ディナターレ、MFピルロ、ガットゥーゾ、デロッシ、DFカンナバロ、GKブッフォン。
  カテナチオと呼ばれる守備陣。反対に攻撃力が足りないか。

・オランダ
  FWカイト、ロッペン、ファンペルシー、MFスナイデル、DFヘイティンガ、GKステケレンブルフ。
  スナイデルのフリーキックに期待。

・ポルトガル
  FWクリスチアーノロナウド、MFデコ。
  Cロナウドの天才的プレイに注目。

・スペイン
  FWフェルナンドトーレス、ビージャ、MFシャビ、イニエスタ、DFプジョル、GKカシージャス。
  無敵艦隊スペイン。トーレスとビージャのコンビプレイ、シャビとイニエスタのパスワークが見物。

・アルゼンチン
  FWメッシ、ミリート、DFエインセ、デミチェリス。
  今大会はメッシの大会とも呼ばれている。マラドーナ二世とも呼ばれるメッシの活躍に期待。

・ブラジル
  FWロビーニョ、MFカカ、GKセザール。
  カカのパスワーク、スピードの乗ったドリブルに期待。


カメルーンのエトー、コートジボワールのトゥーレ兄弟にも期待。
ドログバの骨折は残念です。

この中で優勝候補は、スペイン、アルゼンチンかな。
日本は予選突破、1勝も危ないか。

 ←1クリックが励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする