正月はないは、ゴールデンウィークなんとてもなかった。
連休という言葉だけであり、午前中だけ休めればいいときもあった。
正月もゴールデンウィークも1日ずつしか休めなかったし、6月にいたっては休みなしで仕事してた。
いや、マジで訴えようかと思うくらいツラかった。
1~6月の半年でどのくらい1日全休になってのか数えてみる。
-----手帳確認中-----
1月が2日、2月が8日、3月が3日、4月が5日、5月が1日、6月が0日と・・・
半年の161日中で19日しか休めていない。2月の7日のうち3日は腰痛と風邪で寝込んでいたし。
それでも滑りは10日行っているのは自分でもすごいと思う。
それからはまったりと生活ができて、仕事も早めに終わることもできるようになった。
11月には社員研修旅行でバリ島へ。たまには暑いところもいいね。
まあ、1月のカナダ・ウィスラーとか、8月のニュージランドとか言っても却下されてしまうので(笑)
ゴルフができるところしか行かないそうですよ。
あとは・・・整体に通い始めたのが7月。そう忙しい仕事から抜け出せてから。通い始めて肩こりとか腰痛が楽になった。やはり背骨が真っ直ぐになっていないのが原因らしい。
来年は今年よりもいい年になりますように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)