a life

まぁ、覚え書き

桐花会

2014-07-29 | ビバ広島

6月27日 金曜日

18時半より

平成26年度 桐花会  総会・懇親会

ホテルサンルート広島

14時まで、仕事をしてフラワーライナーに乗って広島へ

17時過ぎに広島バスセンターに着いたので

ガトーハラダでワインに合うラスクを購入して

基町、前の職場に寄って来た。

アンデルセンで私用のルアパックを購入して、会場へ

ギリギリセーフ

1年ぶりの再会です。

今回は、52名の参加でした。

毎回、幹事が変わるので

今回は、記念写真撮影

観光地のような集合写真で帰りには出来上がっていました。

歴代校長先生が5名

あいさつ、お話がとても楽しいんですね。

テーブルの席は年齢層が高く、私が取り分け係をしました。

上手でしょう?(笑)

 

サンルートの料理がちょうどイイ感じで好きかも。

楽しかった~♪

年を重ねて 教養があることが大事。

さすが、元校長先生と思って聞いていたら

今日、用があることが大事。

ってことだった。

そっか、そうだよね。と妙でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷記念日

2014-07-28 | 日常

菅原道真のたたりじゃないかという雷が落ちた日

ゆっちゃんの誕生日

ゆっちゃんの生まれた日は大雨だった。

6月26日 木曜日

紫陽花

おすそわけをいただきました。

 

ついでに、ベランダのサボテン

基町でもらったもの、今年は花が咲きました。

お昼前、実家から電話があった。

私に連絡を取りたいから電話番号を教えて欲しい。という電話があったという。

なので、相手の番号を聞いたから、知り合いなら私が連絡しなさい。と

なかなか慎重な対応。

てか、クミコ。

20年ぶり位?

久しぶりすぎ。(笑)

 

7月の終わり・・・

名古屋に一緒に行こうという。

ちょうど、ドイツの森の予定が入っているから無理。

んー、とっても残念。

 

だけど、連絡もらったから、また繋がった。

また会えるね。

嬉しいよ。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄土寺

2014-07-28 | 日常

6月25日 水曜日

浄土寺に寄り道

昔、図書館からの帰り道にここを降りていた。

懐かしい線路の下は暗くて、くぐると結界がきれる感じがしていた。

山門

おじさんに、どこから来たのかと声をかけられた。

尾道です。と応えると、なんだか・・・がっかりされた様。(笑)

観光客だと思われたのね。

なので、

この春、尾道へ転勤でやってきました。と話すと

薪能があることや、いろいろウンチクを話された。

ちょっと喜ばれたかな。(笑)

多宝塔

画版持って、写生したことがある。

ご開帳にも来たかな?

 

海龍寺    アガパンサス  紫君子蘭

 

浄土寺山    ノウゼンカズラ

鎖山、登ったことがあるある。

 

この子たちとね。

尾道水道の夕焼け。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山波

2014-07-28 | 日常

6月25日 水曜日

進水式に自転車に乗ってきたので、寄り道

山波 艮神社

ここでは秋に餅付き神事、奉納神楽が行われます。

15年前に住んでいた時は、もちろん小学校区の氏神様なのでお参りしました。

小学生の男子たちが裸で餅つき神事を行います。

神楽も小学生がやまたのおろちを舞っていた。

夜店もあるしね、楽しかった。

 

広島に引っ越しして、翌年?お友達に会いに

このお祭りにわざわざ3人で行った覚えがあります。

向島

 

尾道大橋と新尾道大橋 下から。

 

 

尾道大橋と新尾道大橋と漁船。

 

15年前 あの頃は、いつも かわいい子たちと一緒だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進水式

2014-07-09 | 日常

6月25日 水曜日

山波にある尾道造船、進水式に行って来ました。

HPを調べると、駐車場なし、公共交通機関でお越しくださいとあったので

ちょっと遠いけど自転車で行きました。

が、カメラおじさん達は車で来ていました。

尾道って、てきとうだなと思う。(笑)

第593番船「NY TRADER Ⅱ(エヌワイ トレーダー セカンド)」

長い月日をかけて出来上がった船が海上に乗り出す

船にとって、船主にとって、関係者にとって

一番晴れやかなセレモニー

これから、彼方の海に出て行くと想像すると

とっても感動的でした。

アホダイコとか。

尾道造船所内も少し見学できて良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする