与えられた生命  Gifted life

あなたの人生は、神よりあなたへの 贈り物です。
生まれてきた魂の本質を思い出しましょう

怒りの言霊を出すな!

2011-12-25 08:00:00 | 日記

怒りの言霊を出すと、真円の中心を不安定に動かし、真円が歪み変形する。

つまり、丸い心がギザギザになり、そのトゲで、周りを破壊し、自分自身も自滅する。

ある国のトップが、ワンマンで、イライラして周りの者を権力を傘にして怒鳴り散らすと、

国家の組織や民が歪み変形し破壊される。

神の国、日の本は言霊のサキハウ、サキワウ国である。

言霊一つで、人や社会や会社や国家や地球や宇宙が、傷つき破壊される事を、

人間に、気がつかないのであろうか?

あなたは、あなたの発する真法の太言霊で、一瞬に世界が変わる、変えられる存在だと、

まだ気づいていないようだ!

気づき遅く、気づいても実践が無いと、アセンションしたこの三次元の世界の変化に追いつかず、

振るい落とされてゆく。

この世で心休まるひと時があっても、あの世では、心休まる一瞬すら無い!

神不在の魂に、この世においても、あの世においても、神罰の殃(わざわい)のみある。

生きて地獄(ニラヤ)、死んで地獄が単なる言葉だと傲慢にナメていると、

全ての存在そのものに、ナメられイジメられ、

ゴミ箱入りの宇宙一ミジメなチリになる事を、自分が選択した事になる。

地を癒す秘密の言霊 

アヤナワン・アリンガトワ!

A YA NA WA-n ・ A Linga TA-o WA 

 あやなわん・ありんがとわ!


最終章の始まり。

2011-12-24 08:00:00 | 日記

三次元世界が、非常に速く変化している。

三次元の世界ではあるが、すでに、本質的な次元の時空間に移行している事に気づかねばならない。

古びた常識や知識にとらわれていると、遠い過去の化石のような時代遅れの魂になる。

食らいついて来ないと、振り落とされるー。

今凄いスピードで魂が、振るいにかけられている。

魂の淘汰と入れ換えが間もなく終わる。

終わるという事は、いろいろ始まるという事でもある。

すみやかに、過去・現在・未来を我がものとせよ!

つまり、永遠の生命になれと申し上げている。


地を癒す秘密の言霊 

アヤナワン・アリンガトワ!

A YA NA WA-n ・ A Linga TA-o WA 

 あやなわん・ありんがとわ!


理想の死に方

2011-12-24 08:00:00 | 日記

産経新聞に、ある俳優さんが、ある病(やまい)にかかり、

その病で死ぬのが理想の死に方だと、記者会見で言い切ったらしい。

「神聖幾何学」で、「死に方を問うな、生き方を問え」と述べた。

また、「死とは何か」「生きるとは何か」というテーマも明確に述べてある。

ある病が理想な死に方であるわけが無い。

理想とは、理(ことわり)を想(おも)う事である。

理とは、真理であり道理であり神理である。

真理・道理・神理を知らない者は、理想的な生き方や死に方ができない。

死に方は、生き方の結果である。生きるが主、死ぬが従である。

その病が発症したのは、生活習慣やストレスを受けた生活の結果であり、

遺伝子の書き込みの結果ではないか。

理想の生き方も死に方も、「理を想う」、ただヒトツしかない事を人間は理解していない。

さらに、マハトラ・ガンジーさんの言葉を引用(いんよう)し、「明日死ぬつもりで生きなさい。

永遠に生きるつもりで学びなさい」との心境だと述べられておられますが、何を学ぶのですか?

永遠に生きる為には、永遠の生命にならなければならない。

その為に、理を想い、理を学ぶのではないか?

人間は、日常使用する漢字や自分の言葉が、理・解できていない。

地球に、解読不可能言葉使用型の生物を発見!

エッ!?目新しくない!

気をつけないと、人類は宇宙の塵(じん)類にファイル化されますよ。

地を癒す秘密の言霊 

アヤナワン・アリンガトワ!

A YA NA WA-n ・ A Linga TA-o WA 

 あやなわん・ありんがとわ!


算数だよ~。

2011-12-23 08:00:00 | 日記

仏像は仏(ほとけ)様であると言う方がいる。

その方は、人が死んだら仏(ほとけ)になるとも言う。

すると、仏像がホトケであり、人が死ぬ事がホトケ様なら、人は死ぬと仏像様になる!エッ?

仏像は人が死ぬ事?

A=B・C=B・A=C の算数の計算が、今だにできない立派な大人(オトナ)がいる。

自己矛盾に、そろそろ気づいたらどうかな?

 

地を癒す秘密の言霊 

アヤナワン・アリンガトワ!

A YA NA WA-n ・ A Linga TA-o WA 

 あやなわん・ありんがとわ!

 


静けさの勘違い

2011-12-23 08:00:00 | 日記

嵐の前の静けさを感じる。極端な言い方をする。

一年後この国があるかどうか分からないし、自分がこの世にいるかどうかも分からない。

明日が分からないのがこの世の常である。

ゆえに、今日、全てが終わっても良いような生き方をする事である。

今日一日無事に、夜を迎えられたら、家族や天地万物万霊にありがとうです。

一年生かされたら、ありがとうです。

と同時に、自分でも嫌になるほど、永く生かされかもしれないので、短期と長期の人生のプランを立てておく事である。

人間は生業(なりわい)だけでは生きていけない。

神を見失い、愛を見失なった人類の行き先は…?

今一度言わねばならない。

法図を真解し、明るく、楽しく、健やかに、家族を大切に過ごしましょう!と。

「愛してる・ありがとう」の豊かな愛情を、今日現さずしていつ現すのか?

人生に悔いを残すな!

すると、食いを残さないぞ!と頑張る人ブタ科の人間がいる。

違う!違う!違うってば!

また、大雨・大洪水が、ドンドン起きると、神聖幾何学で、予告・警告しておいた。その原因も述べてある。


地を癒す秘密の言霊 

アヤナワン・アリンガトワ!

A YA NA WA-n ・ A Linga TA-o WA 

 あやなわん・ありんがとわ!