月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

慈光寺(4) 大広間と禅堂

2014-09-18 18:00:00 | 祈願(神社仏閣)
---------------------------------
慈光寺(4) 大広間と禅堂   

天狗と大蛇の伝説ばかりお話して、慈光寺そのものをまだ紹介していなかった(汗)

麓の駐車場から、樹齢300年の江戸時代ものから、最も古いものでは樹齢700年の木もあるという杉林の参道をテクテク歩いて、沢にかかった小さな橋を渡ると、石垣の上に慈光寺が見えてくる。

西向きの山門をくぐると、回廊を設けた格式の高い慈光寺の境内に入る。

たまたまなのか、今までたくさんいたはずの人々が消えて、係の人も見当たらずセミの声だけが山に響く。

誰もいない開け放しの御広間は、沢からのそよ風が入ってきて、とても涼しく心が落ち着く。

わりと広い禅堂では5人以上で予約すると、座禅のほかに精進料理をいただくことができるそうだ。

山ん中にあるので夏でも涼しいが、近くに沢があるのでアブがブンブン・・・
水がきれいな証拠なんですけどね。。。

それに、冬はきっととっても冷たい・・・

座禅を希望されるかたは、春と秋をお勧めするのであります。

慈光寺(5) 番をするもの 2014-09-25
<前の記事>慈光寺(3) 天狗伝説 2014-09-11

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
blogram会員にはユリノキちゃんからココポイポイントプレゼントがあるかも
---------------------------------
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!

たすけあおうNippon!福島県を応援!
飲んで食べて宮城県を応援!
食べて飲んで岩手県を応援!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします


<月乃和熊(ツキノワグマ)のリンク集>
零式艦上戦闘機リンク集・・・・・・・・・・・・・熈代勝覧(きだいしょうらん)リンク集
【乃木希典大将】シリーズリンク集・・・・・・・JRで行く南紀・伊勢の旅2013リンク集
国立東京博物館リンク集 2013-11-01・・・・・京都どすえ~!リンク集
早春の箱根総集編 2014-06-25