小さな白樺の木 -- 羊蹄山のふもとから --

北海道 羊蹄山のふもとでの暮らし
この地が好きで移住してきました
のんびり生活、コツコツ庭づくり

これで今年も豆ごはん食べれるー

2018年03月22日 | 日記
時々雪が降りますが、晴れる割合が増えてきました。



いつもは羊蹄山の写真だけど、
今日は「アンヌプリ」の写真をアップしました
自宅から倶知安市街に向かう時に写しました。
美しい山だと思います。
そして、世界中からパウダースノーを目当てに、
スキー、スノボ客が押し寄せる山ですね。





昨日は、出かけたついでにニセコ元町のサツドラに
寄って、駐車場に戻ると‥



すぐ後ろの斜面に穴が開いていて、
その穴に向かって小さな、小さな足跡がいくつも‥



ネズミでしょうか?
こんなに人がたくさん来るところに

ーーーーーーーー

ところで、倶知安のホーマックに‥



グリンピースのタネがありました
奇跡です

北海道では、実を食べる「エンドウ豆」
(うすいエンドウ、グリンピースなど)は
ほとんど流通していないみたいです。
園芸用のタネも、スーパーの野菜売り場でも
見かける事はほとんどありません。
(ほとんどっていうか‥私は一度も見たことありません)

そもそも、もしかして実を食べる「エンドウ豆」の
代表的な調理法である「豆ごはん」を北海道の方は
食べないんじゃないかなぁ‥

私と同じように関西から移住してきたAさんも、
Bさんも、豆ごはんが食べたいので、
関西に帰った時にわざわざ「うすいエンドウ」の
タネを買ってきて、家庭菜園で栽培するそうです。

豆ごはん



本州の暖かい地域では、秋まき、春取りですが、
ここ羊蹄山麓では、5月下旬以降まき、夏取り
になりそうです。

豆ごはん食べれるかなぁ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エンドウ豆 (御殿山喜寿男)
2018-03-22 18:59:49
宝塚では11月に蒔き、5月から収穫できます。ほっておくと、夏前に固い黄色のエンドウ豆になります。マメごはん美味しいですね。
返信する
御殿山喜寿男さんへ (えふ)
2018-03-23 16:47:46
5月に出来るんですねー
5月は、ここではまだ霜が降りる時期です

がんばって栽培してみます!
育ったらこのブログにアップしますねー
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。