小さな白樺の木 -- 羊蹄山のふもとから --

北海道 羊蹄山のふもとでの暮らし
この地が好きで移住してきました
のんびり生活、コツコツ庭づくり

東京湾フェリーで久里浜から金谷へ

2019年05月30日 | お出かけ
先日の旅行では‥
 
 
拝観料を払って、
 
 
修学旅行の生徒たちとが外国人観光客がワンサカいる中を
通って、
 
 
鎌倉の大仏様を
 
 
 
拝観しました。
あいにくの雨模様でしたが、次から次へと観光バスが
到着して、鎌倉の大仏様は大人気ですね。
 
その後、横浜の中心部には向かわず、
横須賀から浦賀、そして久里浜へと車を走らて、
 
 
東京湾フェリーのターミナルに到着
 
浦賀は私でも知っている地名
あのペリー(黒船)が来航した場所ですね。
そして、そのペリーが上陸したのが久里浜だそうです。
 
この辺りまで来ると、ずいぶんと長閑な海沿いの町といった雰囲気です。
 
係りのおじさんの指示通り、フェリーターミナルの
乗船車用駐車場にクルマを停めてから、
 
 
窓口で乗船券を購入、
 
 
すでに、あそこに泊まっている船に乗ります。
 
まもなく、指示があり、乗船
 
平日の昼間の便だったこともあるのか、
数台のクルマと数グループの乗船客だけで、
船内は空いていました。
 
 
席に着くと、すぐに出航。
東京湾フェリーは東京湾の入り口を神奈川県久里浜から
千葉県金谷まで約40分で運航しています。
 
 
少し進むと、左手に東京湾の内側が見渡せて、
ずーっと向こうに横浜や東京の高層ビルがうっすらと
見えます。
肉眼では見えたんだけど‥、写真ではわかりませんね
 
また、東京湾フェリーは東京湾に入ってくるいろんな船の間を
横切るかたちで進んでいきます。
 
 
金谷から久里浜へと向かうもう一隻の東京湾フェリーの船と
すれ違い‥
 
 
自衛隊の船と交差し‥
 
 
ゆっくりと動く大きな貨物船とも交差し‥
早く前を横切ってくれなきゃ、あれっ?大丈夫?当たらない?
なーんて、要らない心配をしながら見ていましたが、
あっさりと躱しました。
 
まだまだ、他にも大小様々な船とすれ違いました。
 
東京湾に入ってくる船ってこんなに沢山あるんですね。
 
船旅を満喫していたら、あっと言う間に金谷が見えてきました。
 
 
 
あそこに見えるオレンジのゲートにフェリーを着けるようです。
 
 
 
到着しました
 
全然揺れなかったし、楽しい船旅でした

西洋オキナグサ

2019年05月28日 | ガーデニング
一昨日、昨日と、2日続けて真夏のように暑かった ここ羊蹄山麓、
今日は久しぶりの雨が降り、涼しくなりました。

カラカラだった地面もちょっと潤いました。





ーーーーーーー

この前、
ご近所さんの庭を見ながら、そのご近所さんとお話をしていたら、

きれいに咲いている花を指差し、
「これ、なんて言う名前の花か知らない?」と訊かれ、

私「あっ、この花、私の庭にもあります」

「でも‥ 名前なんだったっけ?」

名前が出て来そうで出てきません



うぶ毛に覆われたこの花です。



花が咲き終わると、こんな感じに変身。

???調べて‥

わかりました!

「西洋オキナグサ(プルサティラ)」でした。

繊細で可憐な花です。


鯛みくじに釣られるーー鶴岡公園(鶴ヶ岡城趾)

2019年05月23日 | お出かけ
先日の旅行では、山形県鶴岡市にある
鶴岡公園(鶴ヶ岡城趾)にも寄りました。
江戸時代に庄内藩のお城があった場所です。
 
ああ、海坂藩の‥
と思われる方もチラホラいると思います。
 
鶴岡は、作家 藤沢周平の小説の中によく出てくる
架空の藩、「海坂藩」のモデルとなった場所です。
 
鶴岡公園(鶴ヶ岡城趾)はその名の通り城址なので、
お城はありません。
その代わり現在は、本丸趾に庄内藩の藩祖を祀った
「荘内神社」があります。
 
そこで‥
 
 
 
可愛い「鯛みくじ」に魅せられ
 
 
「鯛みくじ」を釣る
 
「鯛みくじ」に釣られてしまいました‥
 
 
やはり鯛は海老で釣るそうです。
 
 
すぐに釣れました。
 
鯛の中には‥ 私の運が‥
 
 
そこそこ悪くないようです。
 
「旅行ーーーさわぐな」と書いてあります。
 
はい、さわぎません
 
 
荘内神社を出たすぐ前には、「藤沢周平記念館」があります。
 
入場料300円を払って、さわがずに観て‥
 
 
鶴岡公園(鶴ヶ岡城趾)を出て、
すぐ道向かいにある「致道館」(庄内藩校)も見学しました。
取り壊された建物、施設もあり、元の敷地よりは小さくなっていますが、
立派な講堂などは現存しており、当時の様子が偲ばれます。
 
もちろん、さわぎません。
 

佐藤養助 総本店(稲庭うどん)

2019年05月22日 | お店
先日、私、本州の方を旅行しておりました。
その中で、立ち寄った場所をいくつかこのブログに
ぼちぼちと載せていこうかなぁと思っております
 
まず‥
 
 
「佐藤養助 総本店」
秋田県湯沢市稲庭にある稲庭うどんの名店です。
 
秋田県内や東京などにも支店がありますが、
やはり行くなら総本店
田んぼや畑の広がる田舎の集落にあります。
 
以前に一度立ち寄ったことがあり、
またぜひ食べたいと思い、今回も立ち寄りました。
 
 
私はぶっかけうどんの中の「海老天おろしうどん」を注文。
 
 
 
夫は「味くらべ」を注文。
暖かい麺と冷たい麺の二種類食べれるものです。
 
ここのうどんはつるんとした光沢があって、
少し噛み応えがあります。
そして細めの麺が特徴です。
 
2人ともツルツル、サラッと食べてしまいました
 
やっぱり美味いねー、稲庭うどん
また、機会があれば立ち寄りたいです

くらぱん発見!(真狩村)

2019年05月20日 | お店
去年の秋頃だっただろうか‥

倶知安駅近くにあるパン屋「くらぱん」が閉まっていて、
また違う日に行ってもやはり閉まっていて‥

あれっ?どうしたのかなぁ?と思っているうちに、
看板やディスプレイも無くなっていて‥

「くらぱん」が無くなってしまいました

それから半年ちょっと過ぎたでしょうか‥



なんと!真狩村に「くらぱん」発見

もちろん、パンを買いましたが、パンの写真はありません。
写真を撮る前に食べてしまいました