羊蹄山麓は今、何処も
タンポポの綿毛が舞っています‥
我が家の庭にもタンポポの綿毛が
庭にタンポポを見つけると、
直ぐにぜーんぶ引っこ抜くんですけどね‥
ふと見ると、いつの間にか
タンポポが咲いているのです。
可愛いとは思いますが、
油断すると庭じゅうタンポポまみれになってしまいます。
タンポポは節度を知りません
さて、そんな季節に‥
ルピナスの花もちょっと咲いてきました。
去年にタネから育てた株と、
元から雑草として自宅の敷地に
あった株、両方あります。
この株は薄いピンク
この株は青っぽいムラサキかな?
この株は白です
この株はピンク
みんなしっかりとした大きな株になりました。
北海道は環境が合っているんですね。
本州の高温多湿の中では育てる事が難しく、
たいてい一年草扱いだったのでびっくりしています。
そんなルピナス、ここ羊蹄山麓では、
ノボリフジと呼ばれてほとんど雑草扱いです。
あちらこちらの空き地や道端に勝手に咲いていたりします。
つくづく思う‥北海道すごいなー
タンポポの綿毛が舞っています‥
我が家の庭にもタンポポの綿毛が
庭にタンポポを見つけると、
直ぐにぜーんぶ引っこ抜くんですけどね‥
ふと見ると、いつの間にか
タンポポが咲いているのです。
可愛いとは思いますが、
油断すると庭じゅうタンポポまみれになってしまいます。
タンポポは節度を知りません
さて、そんな季節に‥
ルピナスの花もちょっと咲いてきました。
去年にタネから育てた株と、
元から雑草として自宅の敷地に
あった株、両方あります。
この株は薄いピンク
この株は青っぽいムラサキかな?
この株は白です
この株はピンク
みんなしっかりとした大きな株になりました。
北海道は環境が合っているんですね。
本州の高温多湿の中では育てる事が難しく、
たいてい一年草扱いだったのでびっくりしています。
そんなルピナス、ここ羊蹄山麓では、
ノボリフジと呼ばれてほとんど雑草扱いです。
あちらこちらの空き地や道端に勝手に咲いていたりします。
つくづく思う‥北海道すごいなー
イギリスに行った時に、いろいろな庭に咲いていたので、
イギリスのものなのかなぁと思っていました。
ルピナスは羊蹄山麓で野生化していますねー
今からの時期、いろいろな場所で見かけます。
我が家の庭のルピナスも、冬の豪雪の中でも生き延びて、
どんどん大きな株へと育っています。
こぼれ種からもたくさん芽が出ていて、
ちょっと増えすぎかなぁと思うほど増えました(笑)