小さな白樺の木 -- 羊蹄山のふもとから --

北海道 羊蹄山のふもとでの暮らし
この地が好きで移住してきました
のんびり生活、コツコツ庭づくり

ファーストキャビン ニセコプロジェクト

2018年06月06日 | 日記
倶知安市街地のマックスバリュの隣にあった
ホームセンター「ホーマック」の建物を
取り壊す工事が行われています。



ずっとほったらかしだった建物を
壊して何を作るのか?



気になって、入り口の表示を見に行きました。



「ファーストキャビン」
びっくりしました。

あの「ファーストキャビン」ですよね‥
東京とか、京都とか都会に幾つかある
新しいスタイルのおしゃれ?なカプセルホテル
のような宿泊所の‥

とにかく寝るだけなら、
きれいで便利で良いとの話は聞いた事があります。
早く予約しないと、すぐに満室になるとも
聞きました。

ニセコには次々と新しい高級なホテルや
コンドミニアムが出来ていますが、
とにかくリーズナブルにスノボしたい
若い人は宿泊出来ないですものね‥

ニセコに簡易な宿泊所、目の付け所が
良いかもしれません。
需要はバッチリありそうな気がします。

札幌黄も植えました

2018年06月05日 | ガーデニング
ご近所さんに、農家さんのアスパラガスを
おすそ分けしていただきました



どーんと、たくさんです

サラダにして‥

パスタにも使って‥

そして、大好きなアスパラベーコンにもしましょう



昨日、今日と羊蹄山麓は暑い日が続き、
いろいろな花が咲き始めました。



ルピナス



ラベンダー

もう少ししたら、芍薬も咲きそうです。

それから‥先日、

欲しかったタマネギ「札幌黄」の苗を手に入れて、



ちょっと遅めですが、植えました

タマネギの苗、特に「札幌黄」の苗は
もう、何処にも売っていないと諦めかけていたのですが、
倶知安の「北伸園芸センター」で発見

お店の方は、「今、たまたま入荷したんですよー
でも、タマネギの苗は入荷してもすぐに売り切れてしまいますね」
と言っていました。

入手出来て、ラッキーでした

「札幌黄」は肉厚で柔らかくて、甘いそうです。
北海道のローカル番組で紹介していました。
でもほとんど流通されておらず、私はまだ食べたことがありません。
まぼろしのタマネギなんて呼ばれたりもしているそうです。

そんなに美味しいのなら、沢山作ればいいのに‥
なんて思っていましたが、
調べてみて‥

理由がわかりました

● まず、病気に弱い(品種改良されたモノよりも)

● 大きさが揃わない

● 日持ちがしない

なるほど‥

それで、農家さんは避けるようになったんですねー

病気に弱い?
タマネギ栽培初心者の私は大丈夫かなぁ‥
ちょっと心配になってきました。

無事育ちますように

また、タマネギが育ってきたらブログにアップしたいと
思います。
でも、アップし無くなったら‥
ダメだったという事になります