私のくらす地域、コロナ感染警戒レベルが「5」になってしまいました。
音楽活動も全くできません。😢
毎日報道される通り、感染拡大のスピードは過去にありません。

この画面、わかる人には分かる。
“On the Sunny Side of the Street”を吹くオダギリ・ジョーさんです。

そう「カムカムエヴリバディ」です。
若かったころ、私はこの曲をドリス・デイのレコードでよく聴きました。

1930年、ジミー・マクヒュー作曲、ドロシー・フィールズ作詞の曲。
「カムカム…」ではもっぱらルイ・アームストロング盤が流れますが、私は女性ジャズボーカル盤が好きでした。
ダイナ・ワシントン、エラ・フィッツジェラルド、ジュディ・ガーランド、ジョー・スタッフォード、…
Come, Come, Everybodyは“証城寺のたぬき囃子”の替え歌です。
先日、いつもの「音楽旅」でギターを弾いたら、みなさん英語版を立派に歌ってくださいました。
恐るべし、当時のラジオ!
今後の練習予定 (コロナ感染拡大につき休止中)
音楽活動も全くできません。😢
毎日報道される通り、感染拡大のスピードは過去にありません。

この画面、わかる人には分かる。
“On the Sunny Side of the Street”を吹くオダギリ・ジョーさんです。

そう「カムカムエヴリバディ」です。
若かったころ、私はこの曲をドリス・デイのレコードでよく聴きました。

1930年、ジミー・マクヒュー作曲、ドロシー・フィールズ作詞の曲。
「カムカム…」ではもっぱらルイ・アームストロング盤が流れますが、私は女性ジャズボーカル盤が好きでした。
ダイナ・ワシントン、エラ・フィッツジェラルド、ジュディ・ガーランド、ジョー・スタッフォード、…
Come, Come, Everybodyは“証城寺のたぬき囃子”の替え歌です。
先日、いつもの「音楽旅」でギターを弾いたら、みなさん英語版を立派に歌ってくださいました。
恐るべし、当時のラジオ!
今後の練習予定 (コロナ感染拡大につき休止中)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます