
旅はその場をどう感じるか、一人ひとり異なります。
旅番組に「にっぽん縦断こころ旅」があります。
私が好きな、火野正平さんチームが自転車で各地を巡る番組です。
旅の行先はどうしても有名観光地になりがちですが、火野さんチームの旅先はご家族や友人との大切な思い出の場所です。私の音楽は「こころ旅」からかなり影響を受けています。

おぼろ月夜(宮沢さん)
りんごの歌(加山さん)
旅の夜風(北原さん)
矢切の渡し(大沢さん)
今回の「音楽の旅」にリクエストいただいた曲です。
どんな思い出があったかまで、今回は聞き出せませんでした。

矢切の渡し
東京・千葉の境を流れる江戸川の渡し、柴又と松戸(矢切)を舞台にした歌です。
演奏するにあたり事前練習しました。
楽譜(赤本)と細川たかしさんの歌い方はちょっと違うなー。
ウイキペディアの解説によれば、作曲を手がけた船村徹は「ちあきなおみは楽曲のイメージ通りに歌っている。細川は楽曲の難しい部分を省略した歌い方だ」と言う。

利用者の宮島さんが、翌日デイサービスの帰り際に「昨日のギターは上手だった」と褒めてくださいました。
上手ではありませんが、「音楽の旅」を覚えていてくれたのがとても嬉しかったです。
コロナ感染レベルがあがり、また暫くは「音楽の旅」もお休み😢
今後の練習予定(時間は14:00~16:30)
★8/10飯田市上郷公民館206号室・8/25飯田市上郷公民館203号室(コロナ感染拡大につき休止)
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
今日から〜八月。
猛暑に負けず💦💦💦💦💦
水分補給しっかりと!
どうぞお元気でご活躍を(^。^)