今日はPHが6.5よりちょっとアルカリ?くらいに落ち着いた25cmキューブ。
ミナミさんも最初の投入で2匹しか残らなかったが、CO2入れた後に入れた5匹は上手に残りました。
やはりCO2が効いてるのかなあ?
レッドカモンバもどこまで残ってくれるかわかんないけど、とりあえず元気。
水槽はじめてすぐの頃何度か入れたけど、いつも溶けちゃってダメだったけど、CO2入れてたらましかも?と思って入れてみました。またしても水草でぎゅうぎゅう(^^;
ミナミさん達はカモンバの森が住み心地よいらしく、アカヒレさん達は泡をくぐって遊んでます。
あちこちにもらってきた貝の卵ができてるし、まずまずの様子です。
でもね、一匹欲しい子がいるんですよ。
アクアステージにね、こないだ見かけたあの子、きっと連れて帰ってくるだろうなあ。。。
ミナミさんも最初の投入で2匹しか残らなかったが、CO2入れた後に入れた5匹は上手に残りました。
やはりCO2が効いてるのかなあ?
レッドカモンバもどこまで残ってくれるかわかんないけど、とりあえず元気。
水槽はじめてすぐの頃何度か入れたけど、いつも溶けちゃってダメだったけど、CO2入れてたらましかも?と思って入れてみました。またしても水草でぎゅうぎゅう(^^;
ミナミさん達はカモンバの森が住み心地よいらしく、アカヒレさん達は泡をくぐって遊んでます。
あちこちにもらってきた貝の卵ができてるし、まずまずの様子です。
でもね、一匹欲しい子がいるんですよ。
アクアステージにね、こないだ見かけたあの子、きっと連れて帰ってくるだろうなあ。。。