きつねゆりセカンドハウス

きつねゆりは「グロリオサ」の和名です。
あの方の復帰を願いながら、
ぶつぶつつぶやいています(o'.'o)

あつい!

2023-08-06 13:01:36 | 韓国料理


ソウル北部にあっても人気のカキ氷屋がココ!

ソウル北部、北岳山(プガッサン)の麓に位置する付岩洞(プアムドン)で、
人気のカキ氷カフェが「付氷(プビン)」です。
店名は付岩洞の「付」と、ピンスの「氷」の頭文字から名付けられました。
ソースやシロップは全て手作りで、小豆は契約農家から、
そして抹茶は静岡から取り寄せて使用する、というこだわりがあります。



また、季節ごとに限定メニューがあり、冬はおしるこやカボチャのお粥も
食べられるので一年中さまざまなメニューが味わえます。
おすすめの食べ方も丁寧に説明してくれるところに、
まごころが感じられます。
カキ氷は1人前と2人前があるので、一人でもグループでもOK。
美味しいカキ氷を食べながら涼んでみませんか?



カキ氷メニュー
あずき、いちごなど約10種類 빙수 메뉴 (ピンス)
1人サイズ 10,000ウォン~
2人サイズ 17,000ウォン~



南の方は暑いね…て言っていたのですが、
秋田もとうとう熱帯になりました。
今日もすでに33度・・・
寒冷地仕様の身体にはこたえます。
エアコンの部屋からは出たくないですね。

韓国のかき氷が食べたいです・・・
むかしは、どんな小さな町にもかき氷屋さんがあったけど、
最近は、街に出ないと食べれないものになりました・・・
あの頃の・・・かき氷のガラスの器も可愛かったなあ~



最新の画像もっと見る

コメントを投稿