本堂正面の階段にしつらえている手摺りは、
書院の建設のついでに塗り直しをしていましたが、
竣工からもう9年が経ち、だいぶ傷んできました。
秋のお彼岸があけた10月のはじめに手摺りの再塗装をしました。
前回は建築という大きな仕事の中で手摺りを階段から取り外して、
“どぶ漬け塗装”という方法をとりましたが、
今回はその場で塗装するという手軽な塗装方法でした。
以前と比べものにならないくらい松・月桂樹・ヒバが育っていて、
樹液や鳥の糞なども時々落ちてきます。
次の塗装までは何年くらい持つでしょうか。
書院の建設のついでに塗り直しをしていましたが、
竣工からもう9年が経ち、だいぶ傷んできました。
秋のお彼岸があけた10月のはじめに手摺りの再塗装をしました。
前回は建築という大きな仕事の中で手摺りを階段から取り外して、
“どぶ漬け塗装”という方法をとりましたが、
今回はその場で塗装するという手軽な塗装方法でした。
以前と比べものにならないくらい松・月桂樹・ヒバが育っていて、
樹液や鳥の糞なども時々落ちてきます。
次の塗装までは何年くらい持つでしょうか。