なのに、本堂・境内では、工事作業が続いています…。
更に電気工事は来週早々の取付作業ということで、
23日の本番に向けての音響設備の操作確認すら出来ていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/e2451cb1a557acada877243c882d70ed.jpg)
本堂内の畳は全て畳替えをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/39/b2ba7fed5f33aea89e69e220844eaa48.jpg)
作業は、本堂正面の階段テラスで行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/94/7421424e8f200380f53036737c2790ec.jpg)
障子髪の張り直しもしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/06/47961952989b9629b9b919b3c5e5e79b.jpg)
光の加減が柔らかくなり、見違えるように雰囲気が変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c9/d3d721a7c87b51a15146e47d4ef186c5.jpg)
仏具・荘厳関係の修復・洗浄などは、今回は見送りました。
3月11日の震災で破損した仏具の補修も一部にとどまっています。
こんな感じで職人さんの出入り等もあって、
なかなか腰を据えて自分の当日のお唱えにまで手が回りません(+_+)
更に電気工事は来週早々の取付作業ということで、
23日の本番に向けての音響設備の操作確認すら出来ていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/e2451cb1a557acada877243c882d70ed.jpg)
本堂内の畳は全て畳替えをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/39/b2ba7fed5f33aea89e69e220844eaa48.jpg)
作業は、本堂正面の階段テラスで行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/94/7421424e8f200380f53036737c2790ec.jpg)
障子髪の張り直しもしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/06/47961952989b9629b9b919b3c5e5e79b.jpg)
光の加減が柔らかくなり、見違えるように雰囲気が変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c9/d3d721a7c87b51a15146e47d4ef186c5.jpg)
仏具・荘厳関係の修復・洗浄などは、今回は見送りました。
3月11日の震災で破損した仏具の補修も一部にとどまっています。
こんな感じで職人さんの出入り等もあって、
なかなか腰を据えて自分の当日のお唱えにまで手が回りません(+_+)