日々の風景~清川の里~

秋田県横手市にある清川の里のブログです。

HPは「清川の里」で検索☆ 
facebook始めました☆

指導者不足

2010-01-31 10:56:25 | スタッフのつぶやき

Img_0308

ご存知ですか???
簡単に言うと、自然体験を参加者と一緒に楽しくより安全に指導できる方です。

横手にいると、当たり前に自然が目の前にあるので、わざわざお金を出して自然体験する必要がないと勝手に判断してしまっていました。
その結果、子どもたちは自然の中で遊ぶより家の中でピコピコと。公園で会う子どもたちも見ても、ピコピコしている有様です。

あたごキッズでは、月一回小学生と幼児を対象としたイベントを開催しております。季節に合った催しを企画しており、子どもたちから大人気です。

前回から小学校へポスターやチラシを置かせていただいたところ、数多くの子どもたちの参加ありました。

現在、夫婦共働きが多くまた、外で遊ぶ遊び方がわからない。危ないから川へ行ってはいけない。雑草だらけの恰好の遊び場は「立ち入り禁止」の看板が・・・。

そう、一緒に遊ぶ大人がいれば子どもたちも遊び方もわかるのでは?と。

「指導者不足」というか「指導者不在」です。

あたごキッズのイベントは、子どもたちと遊びを考えルールを決めております。また、イベントの最後には、子どもたちと「ふりかえり」をしています。よく「反省会」とかありますが、悪かった点をあげますよね。「ふりかえり」は、どこがよかったか?どうすればもっと良くなったか?など、積極的な発言です。
このような楽しいイベントです。是非参加してみては!   

   

横手若者会議の有志で作りました「かまくらの唄」。韓国語バージョンできました!

是非、聞いてみてください!

http://www.youtube.com/watch?v=q17PhsvmUWE&feature=player_embedded

文責:金沢直樹