清川の里では様々なイベントを開催中。
正月や節分、敬老の日等々1ヶ月に一回程度は企画しております。
その時の食事は様々です。季節に合ったものやイベントにあったものなどご利用者様に喜んでいただくために、栄養士が頭を悩ませながら考えております。(ま~それが仕事ですからね。)
ご利用者様がこのイベントの時にはどのような食事を望まれているのか?どんなものを欲しているのかのニーズを先読みして、献立を立てております。
時には、失敗もあります。しかし、この「ニーズの先」をいうことがとても大事だと。
この考えは、食事だけではありません。現場でもこの「ニーズの先読み」が大事です。
これからも現場で実践していきますよ。
文責:金沢直樹