こんばんは。本日は子どもたちが今年利用してくれる最後の一日でした。あれだけ盛り上がったクリスマス会の翌日でしたが、本日のイオでの様子は。
爆弾ゲーム「どうぞ」「ありがとう」の様子です。昼食時やおやつ時に行い、おやつやコップを手渡す際に「どうぞ」「ありがとう」が言えるようにつなげていきます。今日もたくさんの「どうぞ」「ありがとう」の声が聞かれました。
また、爆発しちゃった友だちに「いただきます」をしてもらうことになったのですが、始める前から「爆弾ゲームをして、いただきますを言いたい」という友だちがおり、いざゲームが始まるとうまい具合にその友だちで爆発するように他の友だちがプレイが見られ、声に出さずとも自然と協力している様子がありました。
図書館での様子です。今日は昼食後に宿題を持って横手図書館に外出してきました。宿題を終わった友だちから本を読むという流れに。図書館という雰囲気もあってかみんな静かに集中して宿題を終え、自分の好きな本を見つけては夢中になって読んでいました。
ルールを守れたから、またみんなで図書館に行けるね。
図書館から戻ってからの工作の様子です。イオで待っていた友だちがお正月の壁面装飾を作ってくれていたので、その作業に参加することに。自分の好きなものを作ったり、苦手な絵に挑戦したり、ひとつでも装飾を完成させるという目標を持って取り組んだりとみんな真剣に取り組みました。
かんせ~い!!
大人気のチャンバラごっこならぬスターウォーズごっこ。お兄さんが持ってきているライトセーバーを貸してもらい、みんなでスターウォーズのアクションのように遊びます。もちろん加減を忘れないこと、お兄さんのものなので乱暴に扱わないこと等のルールをきちんと確認し、守ることで最後まで白熱した活動になりました。戦い疲れて休憩中の様子もパチリ。いい汗かいたね。
今年も毎日たくさんのご利用、ありがとうございました。来年も宜しくお願い致します。
文責:田口 聖也