久しぶりに、登山がしたくなりました、
そうだ、 レンゲツツジが満開であろう、湯ノ丸山に行こう
雨に会うのを覚悟で出発、
朝雨は上がり、高原の風は爽やかで 優しいそよ風
薄日が差してきた、気持ち良い風 なんてラッキーなんだろう
ここでカメラを出さない手はない
しかし足元の草は雨でびしょびしょ
リュックから 慎重に取り出す
慌てると前回カメラを落とした失敗がある、特に慎重に、、、、、
シャッターの音は軽やかに切れていく
花も満開で、シャッターも全開でした。
頂上付近で雲が出てきた、急いで下山、でも最高の撮影登山でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ba/beab511cf53aeedb1ee31d5fd12c05b8.jpg)
雨が上がり薄日が差してきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d9/64f94ca7a5b2e498fd69d4aadb539790.jpg)
さわやかな高原の風と朝日に包まれたレンゲツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f3/73283581d162e8ab29441544e489ee7f.jpg)
朝日を浴びたレンゲツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9f/5e61c66c5647994fbdac756fca4baf9e.jpg)
レンゲツツジの中を行くハイカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9b/3820cf0ef1d03d05ca9a6d85b3621deb.jpg)
満開のレンゲツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/06/0e98ee3915b2479b41fe3916e88d70ef.jpg)
白樺とレンゲツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/62/899d6a9074f0c89e9b9afbd314350e2d.jpg)
登山道も賑やか、中高年が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/73/5936d73219ebecea281fca1bfc55e620.jpg)
登山道の片隅にイワカガミの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/d09e15805c445e168ed15825dd1c48e8.jpg)
イワカガミの花に虫が飛んできた瞬間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/27/0028abe42a560c0156c8134e86caae06.jpg)
頂上には、たくさんの登山者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/587f1899caaccd5154bae567e67cb321.jpg)
湯の丸高原は最高でした
そうだ、 レンゲツツジが満開であろう、湯ノ丸山に行こう
雨に会うのを覚悟で出発、
朝雨は上がり、高原の風は爽やかで 優しいそよ風
薄日が差してきた、気持ち良い風 なんてラッキーなんだろう
ここでカメラを出さない手はない
しかし足元の草は雨でびしょびしょ
リュックから 慎重に取り出す
慌てると前回カメラを落とした失敗がある、特に慎重に、、、、、
シャッターの音は軽やかに切れていく
花も満開で、シャッターも全開でした。
頂上付近で雲が出てきた、急いで下山、でも最高の撮影登山でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ba/beab511cf53aeedb1ee31d5fd12c05b8.jpg)
雨が上がり薄日が差してきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d9/64f94ca7a5b2e498fd69d4aadb539790.jpg)
さわやかな高原の風と朝日に包まれたレンゲツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f3/73283581d162e8ab29441544e489ee7f.jpg)
朝日を浴びたレンゲツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9f/5e61c66c5647994fbdac756fca4baf9e.jpg)
レンゲツツジの中を行くハイカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9b/3820cf0ef1d03d05ca9a6d85b3621deb.jpg)
満開のレンゲツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/06/0e98ee3915b2479b41fe3916e88d70ef.jpg)
白樺とレンゲツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/62/899d6a9074f0c89e9b9afbd314350e2d.jpg)
登山道も賑やか、中高年が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/73/5936d73219ebecea281fca1bfc55e620.jpg)
登山道の片隅にイワカガミの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/d09e15805c445e168ed15825dd1c48e8.jpg)
イワカガミの花に虫が飛んできた瞬間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/27/0028abe42a560c0156c8134e86caae06.jpg)
頂上には、たくさんの登山者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/587f1899caaccd5154bae567e67cb321.jpg)
湯の丸高原は最高でした