白根山 湯釜の月明かりの夜景を先月撮った時
星とのコラボを撮りたくて今日が絶好のチャンス
月曜より天気が悪くなる 月が沈む時間は2時30分ごろ
月明かりで30分ぐらい撮り 月が沈んで綺麗な星をゆっくり撮る
しかし白根山到着時間遅れて すでに 月明かりはなく 星だけが光り輝いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/99f0394f03493068c24a7d11cf96c527.jpg)
湯釜に登らず パーキングで 星の撮影しらびその木にライトを当て星空を撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5b/e1895cd0705e4e453f8cbc37c8b754e8.jpg)
東の空が明るくなってきたので 湯釜で日の出を撮るため登り始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/10/72ab712c0d18b593f15394a6115767e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1b/518222d117e0fc45dc466c471a2dd54b.jpg)
日の出前の湯釜で一枚 だんだん明るくなって 太陽の顔が待ち遠しいです
星とのコラボを撮りたくて今日が絶好のチャンス
月曜より天気が悪くなる 月が沈む時間は2時30分ごろ
月明かりで30分ぐらい撮り 月が沈んで綺麗な星をゆっくり撮る
しかし白根山到着時間遅れて すでに 月明かりはなく 星だけが光り輝いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/99f0394f03493068c24a7d11cf96c527.jpg)
湯釜に登らず パーキングで 星の撮影しらびその木にライトを当て星空を撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5b/e1895cd0705e4e453f8cbc37c8b754e8.jpg)
東の空が明るくなってきたので 湯釜で日の出を撮るため登り始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/10/72ab712c0d18b593f15394a6115767e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1b/518222d117e0fc45dc466c471a2dd54b.jpg)
日の出前の湯釜で一枚 だんだん明るくなって 太陽の顔が待ち遠しいです