今シーズンのチューリップもそろそろ終盤


咲き始めとは違う花形を見せてくれる
ひらいたりとじたりしていくうちにかわいく変化する






花が終わった鉢から順次バックヤードへ
春のひとときを楽しませてもらったわ

そうそう最後の品種が咲き始めた
なんともやさしい桃色のチューリップでした
昨日は10年以上…雑然としていた一角を整理した

(きれいになった後の写真)
自宅の中からバラを楽しむには…と眺めていた時
「ここにバラの花が咲いたらどんなだろう」と思い立ってしまった
でもこのログハウスのこの面は西側
朝日は当たらない
日中はよく陽は当たる
そして午後には母屋の影に入る場所
半日陰に向くバラがあったはずだととりあえず作業を進めた
「雨が直接当たるなぁ」と夫さん
ログハウスには雨どいがないので資材を購入しに行き
雨どいを取り付けてもらった(*^_^*)

ここにどんなバラを置くかは確定していないけど
取りあえず針金を張ってもらった

そして仮置きしてみた鉢は『モーティマー・サックラー』
【半日陰に向くバラ】ではある
でも…どうしよう
青空の今現在…まだこの一角だけは影があって…
『モーティマー・サックラー』とチューリップは影の中
あぁぁぁぁぁぁ~っ…もったいない…
すぐにでも陽に当ててあげたい衝動に駆られる…
どうしようかな…
『ジェームズ・ギャルウェイ』も半日陰に向くとあるけれど
“それでもやっぱり日当たりを好む”のか
“どっちかといえが半日陰がいい”のか
そこの理解度が私にはまだない
またバラの先生にうかがってみよう

朝のバラは葉っぱですらうつくしい

『ピエール・ドゥ・ロンサール』の気の早いつぼみはこんなに成長

いい株だったビオラ
かわいそうに…混ませ過ぎました(^_^;)

マーガレットの『ぽぽたん』も花壇で元気に咲いています(^o^)


咲き始めとは違う花形を見せてくれる
ひらいたりとじたりしていくうちにかわいく変化する






花が終わった鉢から順次バックヤードへ
春のひとときを楽しませてもらったわ

そうそう最後の品種が咲き始めた
なんともやさしい桃色のチューリップでした
昨日は10年以上…雑然としていた一角を整理した

(きれいになった後の写真)
自宅の中からバラを楽しむには…と眺めていた時
「ここにバラの花が咲いたらどんなだろう」と思い立ってしまった
でもこのログハウスのこの面は西側
朝日は当たらない
日中はよく陽は当たる
そして午後には母屋の影に入る場所
半日陰に向くバラがあったはずだととりあえず作業を進めた
「雨が直接当たるなぁ」と夫さん
ログハウスには雨どいがないので資材を購入しに行き
雨どいを取り付けてもらった(*^_^*)

ここにどんなバラを置くかは確定していないけど
取りあえず針金を張ってもらった

そして仮置きしてみた鉢は『モーティマー・サックラー』
【半日陰に向くバラ】ではある
でも…どうしよう
青空の今現在…まだこの一角だけは影があって…
『モーティマー・サックラー』とチューリップは影の中
あぁぁぁぁぁぁ~っ…もったいない…
すぐにでも陽に当ててあげたい衝動に駆られる…
どうしようかな…
『ジェームズ・ギャルウェイ』も半日陰に向くとあるけれど
“それでもやっぱり日当たりを好む”のか
“どっちかといえが半日陰がいい”のか
そこの理解度が私にはまだない
またバラの先生にうかがってみよう

朝のバラは葉っぱですらうつくしい

『ピエール・ドゥ・ロンサール』の気の早いつぼみはこんなに成長

いい株だったビオラ
かわいそうに…混ませ過ぎました(^_^;)

マーガレットの『ぽぽたん』も花壇で元気に咲いています(^o^)