万代の美味しいものにたどり着きました
知人の思い出の味紹介で初めて入ってみました
『長崎ちゃんぽん』
味噌ちゃんぽん
皿うどん(細)
すごく美味しかったです
隣にはすごい行列のラーメン屋さん
若い人たちが続々来ていました
昼食後少しその辺をぷらぷら歩いてみました
昔行ったことのあるお店が今も残っているのか・・・
歩いてみると新しい雰囲気と昔の面影そのままの街並みがありました
YAMAHAへ行き何か面白いものはないかと眺めていました
楽器はやりたいけど・・・ウン十万の世界
そう簡単には・・・
3500~12000円のフルート・クラリネット・サックス
プラスチックリードで吹くそうです
音を出してもらいましたが・・・
ちょっとは再現できているようでした
おもちゃと言っちゃったら失礼ですが・・・やめました
相方が若かりし頃よく買い出しに行かされたというお店の前を歩いた
たい焼きのお店 甘党のお店『あま太郎』
私もこのお店の横をよく歩いたけれど寄ったことがあったかどうか
ギシギシさび付いている記憶の引き出しがあるようです
コクのあるあんこでとても美味しかったです
生地も特徴のあるたい焼きでした(*^_^*)
まち歩きがどんどん楽しくなっています
知人の思い出の味紹介で初めて入ってみました
『長崎ちゃんぽん』
味噌ちゃんぽん
皿うどん(細)
すごく美味しかったです
隣にはすごい行列のラーメン屋さん
若い人たちが続々来ていました
昼食後少しその辺をぷらぷら歩いてみました
昔行ったことのあるお店が今も残っているのか・・・
歩いてみると新しい雰囲気と昔の面影そのままの街並みがありました
YAMAHAへ行き何か面白いものはないかと眺めていました
楽器はやりたいけど・・・ウン十万の世界
そう簡単には・・・
3500~12000円のフルート・クラリネット・サックス
プラスチックリードで吹くそうです
音を出してもらいましたが・・・
ちょっとは再現できているようでした
おもちゃと言っちゃったら失礼ですが・・・やめました
相方が若かりし頃よく買い出しに行かされたというお店の前を歩いた
たい焼きのお店 甘党のお店『あま太郎』
私もこのお店の横をよく歩いたけれど寄ったことがあったかどうか
ギシギシさび付いている記憶の引き出しがあるようです
コクのあるあんこでとても美味しかったです
生地も特徴のあるたい焼きでした(*^_^*)
まち歩きがどんどん楽しくなっています