我が家ではこんな花が咲きそうです
10年くらい前からの素焼きの鉢の中にあり
何年も葉は見ているけれど花は咲かず
そうこうしているうちに素焼きの鉢が崩れたのをきっかけに
一昨年球根を別の鉢に植えつけた
昨年は葉は育ったけれどやはり花は咲かず
いったいどういうシロモノだろうとハテナマーク
この鎌倉旅行でよく見かけた草花は
私が自宅で葉しか見ないあれと同じだと思っていた
鎌倉で名前を聞いたのだけれどよくわからず
そしていよいよ我が家でも今年は花が見られそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/84/1f2a4245b5da14500abdf1a497feb7e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/25/10436aa89a22e8dc8c4514c0aaf67972.jpg)
咲いてくださいましまし
「あみがさゆり」と判明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/25/369b8741f71be14e81dcd5bf5537a66c.jpg)
驚いたことにバラがつぼみを付けました
「真夜」です
こんなに早くつぼみが付いたけど咲くのかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0b/59146989dd85312f09b7999050716104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d1/4c444949c53ccb166282f6a040c2e9d2.jpg)
我が家の「河津桜」は若葉が目に鮮やかです
このあたりのソメイヨシノもついに開花しました
植物園の桜がいよいよ咲き始めました
近くで見るより遠目の方が色づきを感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/57/6337915584438db358af751dd5a22474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b5/4870500468d17aef5953cf290cac0210.jpg)
名前を覚えておけると思って記録しなかった・・・結局忘れた
毎日の桜が楽しみな季節です
歩くことを楽しむためのアイテムとなります
10年くらい前からの素焼きの鉢の中にあり
何年も葉は見ているけれど花は咲かず
そうこうしているうちに素焼きの鉢が崩れたのをきっかけに
一昨年球根を別の鉢に植えつけた
昨年は葉は育ったけれどやはり花は咲かず
いったいどういうシロモノだろうとハテナマーク
この鎌倉旅行でよく見かけた草花は
私が自宅で葉しか見ないあれと同じだと思っていた
鎌倉で名前を聞いたのだけれどよくわからず
そしていよいよ我が家でも今年は花が見られそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/84/1f2a4245b5da14500abdf1a497feb7e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/25/10436aa89a22e8dc8c4514c0aaf67972.jpg)
咲いてくださいましまし
「あみがさゆり」と判明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/25/369b8741f71be14e81dcd5bf5537a66c.jpg)
驚いたことにバラがつぼみを付けました
「真夜」です
こんなに早くつぼみが付いたけど咲くのかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0b/59146989dd85312f09b7999050716104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d1/4c444949c53ccb166282f6a040c2e9d2.jpg)
我が家の「河津桜」は若葉が目に鮮やかです
このあたりのソメイヨシノもついに開花しました
植物園の桜がいよいよ咲き始めました
近くで見るより遠目の方が色づきを感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/57/6337915584438db358af751dd5a22474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b5/4870500468d17aef5953cf290cac0210.jpg)
名前を覚えておけると思って記録しなかった・・・結局忘れた
毎日の桜が楽しみな季節です
歩くことを楽しむためのアイテムとなります