ずっと今日という日が楽しみで楽しみで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/04/5dedb2f0b83ce430d131f28c7e084b64.jpg?1731838550)
そして午後のお楽しみは離れた地域の合唱発表会に行くこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/95/495f6e93e91170714ec7138bc6911b60.jpg?1731838685)
高速道路を走って目的地へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/52/c85be1512675d1d2b83c325a33b93138.jpg?1731838769)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8f/b3777f1e2bef6eac199cf35b9793e09f.jpg?1731838769)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fe/c170be701f98ae5bef442553282ff80c.jpg?1731839227)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5e/fa81b51b25cab43425ea8cd45fe74990.jpg?1731839227)
夢にまで出てきていた一日でした
地域のコミュニティセンターでの『芸術祭』
手作りの品をひとつ出品していたし
中学生が育てたさつまいも販売会があるし
なにより楽しみだったのは中学校の合唱祭の動画を流してくれるとのことで
合唱祭の様子を客観的に見ていなかった私はこの日を待ち遠しく思っていました
1年生の合唱
少ない女子が頑張って
会場に通る澄んだ正しい声が見事に響いていた
2年生の合唱
すばらしい!悩みに悩んだであろう合唱曲を
本番でピタっと合わせ見事だったんです
それをまた体感できたことは幸せ!
3年生の合唱
また見ることができてよかった
歌った3年生が近くに居て
そこまでの経緯を聞いたら更に感動したわ
そして今年からコミセンの芸術祭は「変わるよ!!」って
若い世代がやってみたいことをやらせてもらったらしい
まずは『cafeコーナー』
元気で明るく楽しいそんな地域になりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/04/5dedb2f0b83ce430d131f28c7e084b64.jpg?1731838550)
そして午後のお楽しみは離れた地域の合唱発表会に行くこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/95/495f6e93e91170714ec7138bc6911b60.jpg?1731838685)
高速道路を走って目的地へ
ランチは『かつ◯丸』で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/52/c85be1512675d1d2b83c325a33b93138.jpg?1731838769)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8f/b3777f1e2bef6eac199cf35b9793e09f.jpg?1731838769)
よ〜し!時間だ!
阿賀町4団体の合唱発表
高齢化の影響もあって今回が最後のコンサートだそうです
コロナ禍が過ぎて昨年初めて行ったのに残念…
どこも同じね…うちの合唱団も…
今回が25回目のコンサートだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fe/c170be701f98ae5bef442553282ff80c.jpg?1731839227)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5e/fa81b51b25cab43425ea8cd45fe74990.jpg?1731839227)
幼馴染みが出演します
だから応援!
昨年よりパワーアップしていました
また別のかたちで続けていくことでしょう
いつかコラボしますか?
さて!今日のイベントが全て終わって…
さぁ❤旅の準備をしなくちゃ❗️