りずむぱーとのGOODLIFE

これからは自分磨き☆きら~ん!

芦沢高原ハーバルパーク

2014年09月15日 | わんこ
共を連れてドライブする事になった

共の笑顔


津川にある『芦沢高原ハーバルパーク』という所に来ています


今まさにこの自然の中から発信
また後で更新する予定

                         


ここは阿賀町(津川)芦沢高原ハーバルパーク
初めて来てみました
とっても落ち着くいい所です…いい場所発見









いつもはお家でお留守番が多い共君
今日はとおさん・かあさんとドライブです





きれいに整備されています






階段はちょっと苦手
芝生の方がいいよとでも言っているようです


ラベンダーの季節はにぎわうのでしょう
今シーズン来たかったけどチャンスを逃した…


走ってます


植物の種などをくっつけてとおさんに払ってもらってます


車に乗るのは苦手です
だから抱っこしてもらって乗せられます
でも降りる時は得意中の得意で軽々ジャンプで降りちゃうんだ


石油の里公園にも寄りました


阿賀野川河川敷にも寄りました

今日は『盆と正月が一度に来た』ような一日でした(共の心の声)
「私もそう思うよ」とかあさんの心の声もします



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

634メートル弥彦山

2014年09月14日 | 旅行 ドライブ
弥彦方面へドライブ
温泉が目的だけど弥彦山山頂の御朱印も気になっていた

車で9合目まで行き山頂まで歩く
700メートルの距離がきついがこれも運動

越後平野は黄金色



山頂は20℃ 心地よい風が吹く
登山・トレッキングの人たちがなんと多い事
観光客の人たちもずいぶん多いようだ
御朱印帳を持って山歩きするご夫婦もいた








あの辺が私の住む街かな~


弥彦山の山頂






二礼四拍手一礼








弥彦山を登ったのは何十年ぶりだろう
子どもと行ったのが最後だったから二十五年ぶり位かも

この後日帰り温泉『さくらの湯』で癒されて帰ってきました
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

局地的大雨

2014年09月14日 | 日記

昨日の夕方共との散歩
頭上は青空
でも海の方から流れてくる雲は成長を続け
五頭連峰の方へ向かって流れ続けているように感じる

あそこはもしかしたらすごい雨が降っているのではないでしょうか
大雨・洪水警報が出ていたはず
車で30分程離れた場所ではないかと…
被害がない事を願うばかりです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物園での遊び方

2014年09月13日 | 日記
一昨日から不安定な空模様
青空が一転真っ暗になったかと思えば1分程のどしゃぶり
昨日は海上で竜巻が発生したとのこと
そんな頃の我が家の上空では青空と黒雲の境目が…


今日も気まぐれな空模様だけど雨は落ちてこないようなので
孫たちと植物園へ遊びに行った


いち・にぃ・さん・よん・ごぉ・ろく…ひとり写っていないか
8人の孫のうち7人を連れてきたがなかなか全員写らない…




座ろうとしたら坂だった…ので当然仰向けで転んだ
2才のすぅちゃんバツが悪かったようで「しら~っ」と寝たふり知らん顔


やっぱり同じ年頃はくっつくもので
少しお姉さん組は後ろから歩いてきます

またまた2才のすぅさん
おねえちゃんの隣で寝転がったはずが…


ころころ…ころころ


起き上がったと思いきや ころころ…くるりん


こんなところまで転がるなんて…


ジュースを飲んで休んでいたら雲行きが怪しくなって
「あぁっ雨だ」と車に逃げ込んだ時

大きな虹が出ていました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共とのさんぽ

2014年09月12日 | わんこ




住所の違う4つの地域を大きな八の字を書くように散歩する








側溝に蓮が毎年咲く 今年はまだ咲いていますね
日中の日差しはまだまだ強いが朝晩はずいぶん涼しくなった
日いちにちと秋の色が濃くなっていくんでしょうね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする